• 投稿日:2025/02/22
自分が実践した『垢抜けるための7つの習慣』について徹底解説します。

自分が実践した『垢抜けるための7つの習慣』について徹底解説します。

会員ID:jfZydWel

会員ID:jfZydWel

この記事は約11分で読めます
要約
自分が垢抜けるために実践した、7つの習慣(カロリー管理・筋トレ・体型測定・スキンケア、ベースメイク・脱毛、美容院、眉毛サロン・睡眠・ドーパミン制限)について、ひとつずつ細かく解説をしています。

どうも、かこいと申します。

『7つの習慣』といえば、コヴィー博士の自己啓発での7つの習慣が有名ですが、
今回はマッチングアプリで2か月で3人しか会えなかった自分が、1か月で10人以上と会えるようになった、『垢抜けるための7つの習慣』を紹介したいと思います。
あなたの参考になれば幸いです。

7つの習慣まとめ

はじめに7つの習慣を一気に紹介します。

第1の習慣 カロリー管理
第2の習慣 筋トレ
第3の習慣 体型測定
第4の習慣 スキンケア、ベースメイク
第5の習慣 脱毛、美容院、眉毛サロン
第6の習慣 睡眠
第7の習慣 ドーパミン制限

よく聞くものから、初耳なものもあるかと思いますが、それぞれ自分が実践していることを具体的に紹介していくので、「知ってるよ!」という方も、一度読んでみてください。

※自分が元々太っていたので、太っている人向けの内容となっております。

第1~3の習慣:ダイエット

結局は痩せることで一番垢抜けます。
しかし、ただ痩せるといっても、この世には糖質制限、脂質制限、筋トレ、有酸素運動など、様々なダイエット方法があり、どのダイエットも痩せることはできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jfZydWel

投稿者情報

会員ID:jfZydWel

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:eJtTIUuY
    会員ID:eJtTIUuY
    2025/10/15

    透明のパウダーがあるの初めて知りました🤩 気になったので買ってみようと思います。 最近ネットを使いすぎて寝るのも遅くなっていたので、ネットは控えて私も10時くらいまでに寝るようにしようと思います🎶 わかりやすい記事ありがとうございます!😻

  • 会員ID:AaBoLOop
    会員ID:AaBoLOop
    2025/03/16

    ストイックに取り組まれていて、カッコいいです!!私はyoutube中毒になっているので、とりあえずスマホのアプリ消してドーパミン制限してみました!!参考になる記事ありがとうございました(o^^o)

    会員ID:jfZydWel

    投稿者