- 投稿日:2025/05/04
経過説明
いつものように預け荷物を受け取った
ついているタグを速やかに外し、都内行きの電車に乗り換える。
おっ、席が空いてる!座れた。ラッキー💕
スーツケースが転がらないように両足で挟んだ時・・・
え?割れてる?!
もう空港から離れてしまったし、これは買い換えるチャンス!?
そんな悪魔の囁きが脳内を支配。
壊れたままのキャリーケースで数日を過ごす。
ふと、なぜか「破損申請してみて、ダメかもしれないけれど、ちょっともがいてみよう」と気持ちが変わる。そしてANAのホームページから、破損申請を検索。
申請手続き
1️⃣問合せをメールでしてみる
どこに申し出るのか分からなかったので、どのように手続きをしたら良いか問合せ。
2️⃣航空会社から破損に関するお問い合わせフォームが送られてくる
必要事項を記入
破損部分とキャリーケース全体の写真が必要
搭乗日、搭乗便、搭乗者名などなどを記入して航空会社からの回答を待つ
3️⃣破損手荷物報告書がメールで届く
続きは、リベシティにログインしてからお読みください