- 投稿日:2025/02/25
- 更新日:2025/02/25

YouTubeは収益化までが大変です。そして、いざ収益化しても苦労が続くことは珍しくありません。
😭「がんばっているのに全然伸びない」
😭「一度は波に乗ったのに、その後が続かない」
そんなふうに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
もしかするとその“伸び悩み”は、心理的な落とし穴が原因かもしれません。僕自身も、その穴を抜け出すことで正しい方向性が見つかり、稼げるようになった経験もあります。
この記事では自身の失敗談とともに、多くの人が陥りやすい心理的なバイアスや実際に効果のあった対策法をお伝えします!!
「もったいない」の心理で失敗したチャンネル
少し前、僕は有名人Aさんの切り抜きチャンネルを運営していました。
100本投稿しても登録者はわずか20人ほど。うまくいってる人のサムネやタイトルをマネしてみても思うように成果が出ず、「違う人の切り抜きでチャンネルを作り直したほうがいいのかな…」と考えたこともありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください