- 投稿日:2025/02/25
- 更新日:2025/09/12

みなさん、生成AIに公開してはいけないこと(リベシティのオフィスの場所とか、大規模オフ会の場所とか…)、他の人に知られたくないこと(秘められた恋の悩みとか?)を気軽に入力していませんか?
AIを使う際は、データが収集されていることに気をつけなければならないと言われていますが、どうすれば良いでしょうか?
私は、大学での教育や研究の仕事に生成AIを使っています。
職場で、ChatGPTのオプトアウト(データ収集の拒否)の方法を学びました。知らない人のご参考になりましたら幸いです。
生成AIはログインして使う💡
生成AIは、ログインして使いましょう。
【データ収集の拒否】を設定して使うと
情報漏洩のリスクが減らせます。
✅ PCの設定方法👩💻
①「設定」を選択
PCでChatGPTを開き
右上のアイコンをクリックします
※下の青の矢印のところです!
②「設定」を開きます
①のアイコンをクリックしたあとで
「設定」を開きます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください