• 投稿日:2025/02/28
勉強も習慣も「続けるコツ」はこれ!教師が教えるノウハウ図書館への投稿から学んだ継続の技術

勉強も習慣も「続けるコツ」はこれ!教師が教えるノウハウ図書館への投稿から学んだ継続の技術

会員ID:f1Neo1FG

会員ID:f1Neo1FG

この記事は約4分で読めます
要約
私は中学教師をしています✨️ そんな私ですが、飽き性でなかなか続けられたという経験がありませんでした‥ しかし、ノウハウ図書館は続けられた😊 私がノウハウ図書館を続けれた理由を、勉強に置き換えて、生徒に伝えると‥ 意外と好評❗️ この記事では、その内容をお伝えします✨

・なかなか継続できない⋯

・継続して何かをやることって難しいですよね?

私もなかなか継続できません😱


でも、ノウハウ図書館は半年ほど継続できています😁

なんと!1000いいね👍️を大きく超えるほどです✨️

※実は1ヶ月ほど休んだ時期もありますが😨

 そこはご愛嬌ということで🙏


この記事では、

私が「ノウハウ図書館」で学んだ、

継続するための技術を紹介します😁


そして

中学校の教師をしていることもあり⋯

その「続けられたコツ」を勉強に置き換えて、

生徒に伝えると、好評でした✨️

勉強に置き換えた内容についても紹介します☺️


⭕️勉強を継続してやらせたい!やりたい!

 と思っている中学生やその保護者の方❗️

⭕️継続してやるためのヒントがほしいという方❗️

は参考になると思います😏


ぜひ読んでください📕


私が学んだノウハウ図書館で学んだ継続する技術

私が学んだ継続する技術は次の3つ❗️

⭕️成果の見える化

⭕️他者に影響されない目標設定

⭕️一緒に頑張る仲間

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f1Neo1FG

投稿者情報

会員ID:f1Neo1FG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(17
  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2025/04/05

    かいうーさん、続けるコツありがとうございます💕 「1週間に2記事」私もそう思ってはいるんですけど、ちょっとさぼっちゃうと1週間くらい空いていることが多いです。私はオフ会で触れた話をまとめて投稿していることが多いです。たくさんの例に置き換えて説明するので、その調子で書いています。

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/06

    せっちゃんさん! ありがとうございます😊 私自身も4月に入り、本業がかなり忙しくなってしまいました‥ ですので、1週間で2投稿はちょっと休憩するつもりです😱 せっちゃんさんの例えが上手なのは、そこからきていたのですね? ありがとうございます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/03/03

    かいうーさん、とても参考になりました! 成果、目標、仲間、どれも本当に必要だなと共感しながら記事を読ませて頂きました! 生徒に説明した内容もとてもわかり易かったので、中学生の娘にも読んでもらおうと思います! 影響の輪の範囲で自分がコントロール出来ることに注力して継続力を高めていこうと思います! とても勉強になる記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    クマパパさん! いつもありがとうございます😊 娘さんにも読んでいただけるのはとても嬉しいです! 私の生徒たちは、目標設定を他者に影響される目標にすることが多いので、今回の話はかなり効果的でした😄 うれしいレビューのコメントありがとうございます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:jLI38MV7
    会員ID:jLI38MV7
    2025/03/03

    他者に影響されない目標設定、確かにとても大切ですね😊 ついつい、いいねの数やブックマークの数などに目が行きがちですが、自分がコントロール出来ない部分に目を向けてしまうと、やっぱりやる気がなくなってしまいます。 他のことでも、自分がコントロールできる部分に目を向けていこうと思うことができました✨ 今回も素敵な記事をありがとうございました🙏🏻

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    ももちゃさん! いつもありがとうございます😊 他者に影響されない目標設定は、おすすめです! できなかった時は、確実に自分の責任なので、そういった意味でも、 私や生徒に合っていたのだと思います♪ レビューありがとうございました😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/03

    ついつい頷きながら記事を読んでしまいました😅💦笑 本当にノウハウ図書館での気づきが継続力に応用できますね( *´艸`)✨ 確かに結果の「見える化」はモチベーションアップにつながりますよね(^_-)-☆ 正直「いいね数」も気にならないと言えばウソになりますし😊💦笑 子供たちにもある程度わかりやすいように「見える化」できる仕組みを考えてみようと思います😊👍 先生らしい有益な情報をありがとうございました✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    よっさんさん! 私もいいね👍のかずはかーなーり気になります🤭 けど、目標としないことを目標として頑張ってます🤓 見える化は、子どもたちにとっても有効だと思います♪ ぜひ、試してみてください😄 ありがとうございます♪

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/03

    かいうーさん、継続力を付けたい&付けさせたい私にぴったりの記事をありがとうございます。 (前に相談させていただいた九九が出来ない中学生の生徒さんの対応に苦戦しております。家庭学習の習慣がないので、三日坊主を目標にしよう!と声掛けしましたが、三日が続かないです〜😭) 順位を目標にするのではなく、勉強したノートの量を目標にするのはいいですね♪有益な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    ポンさん! 前の生徒さんですね? その後の進展が気になっていたので、聞けてうれしいです✨ 量を目標とするのは、とても素晴らしいと思います👍 その子に合う言葉がけって難しいと思いますが、頑張ってくださいね?😄 きっと見つかると思います♪ ありがとうございました😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/03

    素晴らしい目標の立て方ですね〜! 確かに、人に左右されない所で目標を持ち、それを一つずつクリアーしていくの重要ですね。 子供にも話してみようと思います。 ありがとうございます😺

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    Saiさん! いつもありがとうございます😊 子供達にも、人に左右されない目標はおすすめです! 私の生徒にはかなり効果的だったので、 試していただけるとうれしいです✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/03/03

    「他者に影響されない目標設定」 これはすごく重要ですね😆✨️ フォロワー100人目指す! など、他人の力がないと達成できない目標はモチベーションを下げてしまうこともありますから…👀💦 そういった目標設定も大切ですが、 モチベーションを保つために、他人に影響されない目標もしっかりもっておくことが大切だと感じました✨️ ためになるノウハウをありがとうございます🙏✨️ 私も頑張って継続していきたいと思います!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/04

    つばきさん! ありがとうございます😊 おっしゃる通りですね? 他者に影響されない目標も、逆に影響される目標も両方大切ですね? 人にどちらの目標がモチベーションにつながるかわかりませんもんね? 自分に合った方法で、継続できる目標を決めると良いですね?

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/02

    かいうーさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も自分なりの目標と自分の影響の輪の外の目標どちらも作るようにしていました✨ 自分にできることを一つ一つ進めていきたいと思います! 継続技術ありがとうございました☺️

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/02

    れんさん! いつもありがとうございます😊 どちらの目標も大切ですよね? 影響の輪の外の目標であれば、客観的な目標になりやすく、達成度が明確になりやすいですもんね? 私も一つ一つできることを増やしたいです!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:b22K9g5U
    会員ID:b22K9g5U
    2025/03/02

    かいうーさん ためになる記事ありがとうございます! 何かを継続することはとても難しいですよね😅だからこそ、続けるためのノウハウはとても大切だと思います。 ご自身の体験談を交えながらの内容でしたので、とても共感出来ました!やはり誰かに記事を読んで貰えると嬉しいですよね😊 私も副業挑戦中ですので、とても参考になりました🙏

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/02

    いとさん! ありがとうございます😊 副業はブログでしょうか? 私もブログを頑張っていた時期があるのですが、今は休憩中‥ ノウハウ図書館を頑張っています♪ ノウハウ図書館は継続できているので、これからも繋がりを大切にして頑張りたいです! レビューありがとうございます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/02

    かいうーさん いつも通り、教師目線で生徒にも通じる考察をありがとうございます。 私自身継続性に乏しいタイプなのでとても参考になりました。 私はレビューに重きをおいていて投稿に大きなこだわりはありませんでしたが、 週間単位に分けて記事投稿の目標設定するのいいですね😊 早速私も2記事を目標にやってみようと思います! そういえば、人間は新しく始めるよりも 始めたことを途中で止めるほうが難しい🧐 という話を聞いたことを思い出しました。 自分で見える化して、それが積み重なって(積み上がって) いく様子を見える化するのが継続するコツと、 メンタリストDaiGoさんが話していたのを思い出しました。 確か、カレンダー等に勉強したら(基準は人それぞれ) その日付にシールだかチェックを入れて、 連日続いたたら、マーカーを塗って繋いでいく。 そのマーカーが繋がっていくと、 人間の心理として今度はそのマーカーを途切れさせたくなく 勉強をする。 そのようなことを話していました。 私自身も見える化して継続できる仕掛けづくりを考えてみます! いつもながらとても参考になる作品をありがとうございました😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/02

    2ビルさん! ありがとうございます😊 マーカーの話、すごく参考になります😄 この話はぜひ、生徒にしたいと思いました♪ こちらこそ、いつもレビューしていただきありがとうございます😊 こういったつながりも継続できる理由になりますね?

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/01

    かいうーさん、素敵な記事をありがとうございます^^ 私は一緒にいる仲間が一番大きいです⭐️ そして自分でコントロール出来る事に努力すると言う内容にも共感しました😊 自分が出来る事を努力していれば、結果に繋がる事を子供達にも実感してほしいですね🌈

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/02

    しーたけさん! いつもレビューありがとうございます😊 しーたけさんともこういったかたちで関わりが持てるようになりましたしね?😄 つながりはかなり大きいですよね? そうですね?自分次第で、未来は切り開けることを伝えていきたいです✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/01

    かいうーさん、こんにちは😃 本業がありながらも、1週間で2本以上という目標をたてて、継続されていて素晴らしいです! 一緒に頑張っている仲間も、ありがたいですよね😊わたしにとっては、かいうーさんもその1人です✨ 1人では続けられないです。笑 反応がないと、心も折れます😅 ノウハウ図書館のあたたかさは続ければ続けるほど実感しますね✨ こらからもよろしくお願いします!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/02

    ゆなさん! いつもありがとうございます😊 ゆなさんの継続力には敵いませんが、 私自身、皆さんのおかげで継続できています✨ 本当にノウハウ図書館はあたたかい場所ですね? 改めて、ゆなさん!いつもありがとうございます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/03/01

    いつもありがとうございます! 本業一筋で頑張るよりも、 ノウハウ図書館や副業などのように、 本業以外のところで労力を費やすことで、 本業にも良い影響が出てきますよね…! 生徒の皆さんにも還元され、 大変素晴らしいと思いました! 年度末、 新年度の時期となりましたが、 どうぞご無理なく、 お過ごしください…! (私自身にも言い聞かせています…!) 今回も、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/01

    ロクさん! ありがとうございます😊 相乗効果のようなものでしょうか? 両方頑張るといいことが、プラスに働くことが多いのを実感しています☺️ もう生徒もまもなく卒業になります🎓 あと少し、サポートしていけたらと思っています♪

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/01

    かいうー大先輩😀 おはようございます✨ 半年の継続、1000以上のいいねおめでとうございます😀👏ノウハウの経験をアウトプットすぐにされて素晴らしいです✨ 学習時間の見える化、自分のペースを見つけて勉強 仲間と一緒に頑張る 本当にそうですよね。 私はまだノウハウ🔰ですが、先ゆく先輩の言葉は刺さりますね。 子供の学習にも取り入れたいです。 いつも有益な投稿をありがとうございます。 素敵な1日を✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/01

    らみぱんさん! おはようございます☀ 私は、らみぱんさんの方が、 先ゆく方だと思ってます😊 始めたのは私の方が早かっただけで、いつも学ばせてもらっているので☺️ いつもありがとうございます♪

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/28

    とても参考になりました! ノウハウ図書館を続けるのは本当に 大変ですよね! 続けてこれたからこそ 生徒の方々にも お話し出来ますね! とても勉強になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/03/01

    まめじばさん! いつもありがとうございます😊 私自身、ノウハウ図書館で学んでばかりです😊 こう言った話をたくさんできるといいと思っています✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/28

    続けることができた時は本当に自己肯定感があがります😊素敵な意識ですね!参考にさせていただきます^ ^

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/02/28

    ひろさん!ありがとうございます😊 おっしゃる通りで、続けている自分って自信が持てますよね? 私自身、この意識を大切にしていきます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:tu3g6Rrf
    会員ID:tu3g6Rrf
    2025/02/28

    かいうーさん♬とてもためになる記事ありがとうございます。目標設定すごく納得できました。参考にして頑張っていきます😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/02/28

    ねこねこゆかりんさん! ありがとうございます♪ 継続するって難しいですが、目標設定がうまくいくと意外と続けられます! 私も頑張って続けていきたいです♪

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者