• 投稿日:2025/02/24
  • 更新日:2025/02/28
【みんなのお仕事図鑑】医師(心臓血管外科医→訪問診療医)/Nammy(なみぃ)

【みんなのお仕事図鑑】医師(心臓血管外科医→訪問診療医)/Nammy(なみぃ)

会員ID:AWyhxlxn

会員ID:AWyhxlxn

この記事は約10分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんに読みやすい🥰 コンセプトで作りました! (&転職希望のかたにも) ぜひ参考にしてください✨✨✨

【私のプロフィール】

 私は、もともと心臓血管外科医として働きながら、人工血管の開発に関する研究をしていました。

 しかし、自分自身のがん経験や家庭の変化をきっかけに、訪問診療を中心とした働き方にシフトしました。(他にも、一般内科外来や外科救急の仕事もしています。)

 それでも人工血管の研究は続けたく、今も大学で新しい血管の開発に取り組んでいます。

 私の経歴は少し複雑ですが、心臓血管外科・研究・訪問診療について関心を持っていただければと思います。


私はこんな人です☺

https://libecity.com/user_profile/AWyhxlxnq5NE0n58h7xKhDYm3c82

【今の仕事】

1. 心臓血管外科医 (今は離れています)

 医師になって2年間の外科研修を経た後、心臓血管外科の道に進みました。心臓血管外科とは、主に心臓や血管の病気を手術で治療する分野です。患者さんの多くは高齢者(「後天性疾患」)ですが、生まれつき心臓の病気がある小さな子ども(「先天性疾患」)の治療を行うこともあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:AWyhxlxn

投稿者情報

会員ID:AWyhxlxn

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/08/19

    私も「お仕事図鑑」を書きたいと思い、参考にさせていただきたく拝読しました。 Nammyさんの生き方に大変感銘を受け、勇気をいただきました。 この記事に出会えて本当によかったと、心から思います。 ありがとうございます!

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/08/20

    レビューありがとうございます。 参考にしていただけたなら幸いです。 読んでいただきありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/02/28

    なみぃさん お仕事の楽しさ、大変さが読みやすい文章で良く伝わってきました。特に研究に関する記述が、同じ研究に関わるものとして、興味深く拝読させていただきました。 次の記事も楽しみにしています!

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/28

    レビューをありがとうございます。 研究に関する部分を興味深く読んでいただけたとのことで、とても嬉しいです。 また機会があれば投稿してみます。読んでいただき、ありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/02/24

    素敵なノウハウありがとうございます✨ 困っている人のために研究する、困った人の悩みを解決するために投稿するは少し通じるものがありますね☺️ とても読者の分かりやすいにフォーカスさせた文章だと感じました🙌 またためになるノウハウが投稿されるのを楽しみにしております!

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    レビューをありがとうございます。 研究も投稿も、困っている人の役に立てるようにという点では共通するかもしれませんね。 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです。 読んでいただき、ありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/02/24

    医者になるとは想像以上にスゴい階段を踏んでなっているんだと初めて知りました。 3つの視点から書かれているのに記事がわかりやすく、各々の面白さ、やりがい、大変さが分かり。 医療業界の医者という所について知ることもできたので、ありがとうございます。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    レビューをありがとうございます。 医師の仕事について、少しでも知るきっかけになったなら嬉しいです。 3つの視点が分かりやすかったとのこと、とても励みになります。 読んでいただき、ありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/02/24

    こんにちは、Nammy(なみぃ)さん。 貴重なお医者さんの情報を教えていただきありがとうございます! やっぱりめちゃくちゃ勉強しないとなれないんだなぁ・・と思いました(あほみたいな感想ですみません💦)シングルファーザーで、闘病されて、激務もこなして、想像できないぐらい過酷ですよね、きっと。どうか、無理はなさらず、お体ご自愛下さい。 そして、研究って凄く大事なお仕事なのに無償だというところに驚きました…!なみぃさんの研究だけが無償なんでしょうか。日本の研究者はあんまりお金がもらえないとはきいたことがあったのですが、本当にびっくりしました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    レビューをありがとうございます。 給与について誤解を招く表現があったため、本文を修正しました。 私の場合、訪問診療と両立するために無給の非常勤という立場を選んでいますが、通常は研究職にも給与があります。しかし、一般的に薄給と聞いています。 読んでいただき、ありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:TXOH1ER9
    会員ID:TXOH1ER9
    2025/02/24

    Nammyさん、記事を読ませて頂きました^^ なかなかお医者さんの仕事のことが知れないので読まして頂いて興味深かったです。 体調を崩されておられるとのこと、ご自愛ください。 素敵な記事を書いて頂きありがとうございました🌟

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    レビューをありがとうございます。 医師の仕事について興味を持って読んでいただけたなら嬉しいです。 体調のこともお気遣いいただきありがとうございます。無理のない範囲で頑張っていきます。 読んでいただき、本当にありがとうございました。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:QacTe2LO
    会員ID:QacTe2LO
    2025/02/24

    とても興味深い記事でした〜!お医者さんとしての日々のお仕事だけでなく、常に研究もされているとのこと。すごいです〜! 「命と向き合うお仕事」。私も最近手術したので、医療従事者のみなさんのすごさ、実感しています。 本当に感謝感謝です〜💕

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    ありがとうございます。 手術をされたとのことで、大変だったかと思います。 私も医師の仕事をしていますが、医療に関わる全ての職種の方々に感謝しながらさせていただいております。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/02/24

    Nammyさん、記事を読ませて頂きました❗️ 昨年に足を怪我して入院をしていたのですが、先生や看護師の方のお仕事振りを拝見し、お仕事内容気になっていました😊 やはりお忙しいお仕事なんですね^^ お医者様には感謝しても仕切れません。 素敵な記事をありがとうございました❗️

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者

    2025/02/24

    ありがとうございます。 入院されていたとのことで、大変だったかと思います。 確かに医師だけでなく医療従事者は忙しいことが多いですが、それでもやりがいはあります。

    会員ID:AWyhxlxn

    投稿者