- 投稿日:2025/02/24

はじめに:なぜ食洗機を買おうと思ったのか?
ひとり暮らしをしていると、料理を作るのは好きでも、後片付けがとにかく面倒…😩 特に仕事が忙しい日や疲れて帰ってきた日には、「洗い物めんどくさい!」とシンクに食器を溜めがちでした。
そんなときに一人暮らし用の「パーソナル食洗機」を発見、思い切って食洗機を導入!✨ 「ひとり暮らしで食洗機って贅沢・・・?」とかなり迷いましたが、 使ってみたらもう手放せないレベルで快適でした😍
今回は、実際に3ヶ月ほど使って感じたメリットをお伝えします!
ひとり暮らしでも食洗機は必要?購入前の不安点🤔
買う前に悩んだポイントはこちら。
ひとり分の食器で本当に必要?
→ でも毎日洗うの面倒…😅
置き場所あるかな?
→ キッチンは狭いけどラックを使えばシンクの上のスペースで置けそう!
電気代・水道代上がっちゃう?
→ 調べてみたら手洗いよりも水道代は少なくなるとのことであんまり変わらなそう!試してみよう!との結論に。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください