• 投稿日:2025/02/24
【無料でできる!】公式LINE構築ガイド:エルメ連携でリッチメニューも予約も思いのまま

【無料でできる!】公式LINE構築ガイド:エルメ連携でリッチメニューも予約も思いのまま

会員ID:7cpZqT0H

会員ID:7cpZqT0H

この記事は約7分で読めます
要約
LINE公式アカウントを開設し、エルメと連携すれば、無料でリッチメニュー作成や予約機能追加が可能に。Canvaでリッチメニュー用画像を作成し、エルメで設定。noteやYouTubeリンクを連携すれば、情報発信も強化。エルメの予約機能で顧客満足度も向上。


「LINE公式アカウントって何だか難しそう…」「費用もかかるんじゃない?」

そんな風に思っているあなたも、この記事を読めばきっと「今すぐ作りたい!」「自分にもできそう!」と思えるはず。

今回は、LINE公式アカウントの開設から、集客に繋がるリッチメニューの作成、さらには予約機能の追加まで、全て無料で実現する方法を徹底解説します。

1. なぜ今、LINE公式アカウントが重要なのか?

スマホを開けば誰もが使っているLINE。

国内ユーザー数はなんと9,500万人以上!

アクティブ率は驚異の85%というデータもあり、企業がLINE公式アカウントを持つことで、顧客との距離をグッと縮められるのは間違いありません。

LINE公式アカウントを持つメリット

* 顧客との接点強化

* タイムリーな情報発信

* 友だち追加で集客UP

* 顧客管理でリピーター育成

しかも、無料で始められるのが大きな魅力です。

2. LINE公式アカウント開設:無料で始める第一歩

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7cpZqT0H

投稿者情報

会員ID:7cpZqT0H

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/02/25

    年明けからLINE構築の学習を始めたので、とても分かりやすい内容で助かりました。 エルメに関することがまだまだ理解が乏しいので、またその情報が投稿されることを願ってます‼️

    会員ID:7cpZqT0H

    投稿者

    2025/02/25

    レビューありがとうございます! エルメの基本や使い方などについても投稿していきたいと思います😊

    会員ID:7cpZqT0H

    投稿者