- 投稿日:2025/02/25
「プランク vs. 腕立て伏せ」論争!結局どっちがいいのか?
「運動不足だなぁ、、」と思いながら、
ビール片手にソファでくつろぐ
40代のおっさんたちよ。
いざ筋トレしようと思ったとき、「プランク」と「腕立て伏せ」、どっちをやるべきか悩んだことはない
だろうか?
今回は、この2つのトレーニングの違いを解説しよう!
プランクの魅力 – おっさんの腰と姿勢を救う!
プランクとは、ただひたすら腕をついて耐えるだけの地味なトレーニング。
でもこれが、めちゃくちゃ効果的なのだ!
体幹強化
→ お腹周りの贅肉を撃退し、姿勢を整え、腰痛予防にも◎。
基礎代謝アップ
→ じっとしてるだけなのに筋肉が増えて、燃えやすい体に!
姿勢改善
→ 猫背のおっさんの姿勢が良くなると
なぜか「仕事できそうな男」に見える。
ただし、「やってる感」が少ないので、ついサボりがちになるのが難点…。
腕立て伏せの魅力 – メンタルを鍛え直せ!
腕立て伏せといえば、軍隊の基本トレーニングでもある。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください