• 投稿日:2025/02/25
  • 更新日:2025/02/25
中一が教えるテスト対策

中一が教えるテスト対策

会員ID:bFcmF6uS

会員ID:bFcmF6uS

この記事は約3分で読めます
要約
私は今絶賛テスト期間中なので、わたしがしている勉強方法について、教えたいと思います!前回はこの方法で100点や90点台を取れました!ぜひ参考にして欲しいです!

伝えたいこと

なぜ、この記事を書こうと思ったのかと言うと私は今絶賛テスト期間中なので、わたしがしている勉強方法について、教えたいと思います!前回はこの方法で100点や90点台を取れました!ぜひ参考にしてほしい!と思ったからです!またテストだけど勉強の仕方が分からない💦という方に見て欲しいと思ったからです!子供だけではなく大人の方もぜひ読んでみてください!

勉強方法

テスト1週間前までに提出物やワーク等を終わらせる

これは先生から言われている人もいるかもしれませんが、ワークや提出物は1週間前までに終わらせましょう!そうすることで、残り1週間になった時にワーク2週目をすることができたり、気持ちに余裕が出てくるからです!なるべく、2週間前に終わらせられる人は終わらせた方がいいです!

ワークは1周ではダメ

これはさっきもちらっといいましたが、ワークは1周して終わったからと言って、おしまいではなく、1周目やって分からなかったところを2週目に濃くやると頭に入ってくるし、分からなかったところが分かるようになったり、分からないところをさらに見つけることが出来ます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bFcmF6uS

投稿者情報

会員ID:bFcmF6uS

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:4qiVas0H
    会員ID:4qiVas0H
    2025/04/03

    テスト対策の仕方が今まであやふやだったので助かります🙏🏻✨とくにワークは一周だけじゃダメだと言う言葉が凄く胸に刺さりました…これからは解き終わったら『もういいや』じゃなくて『もう一回解いてみよう』と言う思考に少しずつでも切り替えてみようと思いました!

    会員ID:bFcmF6uS

    投稿者

  • 会員ID:l4y2YcOt
    会員ID:l4y2YcOt
    2025/02/25

    まだ小学生ですが、とても参考になりました✨!

    会員ID:bFcmF6uS

    投稿者

  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/02/25

    素敵なノウハウでした! ノートに改めて書くと頭に入りますね😆 テスト応援してます!

    会員ID:bFcmF6uS

    投稿者

    2025/02/25

    レビューありがとうございます🥹💖

    会員ID:bFcmF6uS

    投稿者