- 投稿日:2025/02/25

自分にやさしくする「セルフコンパッション」ってなに?
みんなは、友だちが失敗して落ちこんでいるとき、どんな声をかける?
「大丈夫だよ」
「がんばったね」
「また挑戦しよう!」ってやさしくするよね。
でも、自分が失敗したときはどうかな?
「なんでできなかったんだろう」
「自分はダメだな」
「人にどう思われるだろう?」って思ったこと、ない?
そんなときに大事なのが「セルフコンパッション」っていう考え方。
これは、「自分にもやさしくしよう!」ってこと。
たとえば、テストで思ったより悪い点を取ったとき。
「なんでこんなミスしたんだ!」って自分を責めるより、
「緊張してたけど、がんばったよね。次はここを気をつけよう」と、自分にやさしい言葉をかけてみて。
そうすると、心がホッとして、またがんばろうって思えるんだ。
じゃあ、どうやってセルフコンパッションをやってみる?
やさしい言葉を自分にかける
失敗したとき、友だちに言うみたいに「大丈夫」「がんばったね」って自分に言おう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください