- 投稿日:2025/02/26

「子供が突然発熱したけど救急車を呼んだ方がいいのかな」
「急に頭痛がおきたけど、自分で病院になんとかいけそうだから救急車はいいかな」
このように急な病気やけがをしたときに救急車を呼ぶべきか迷ったことはありませんか?
この記事では、病院前救護のプロフェッショナルである救急救命士として働いていた経験のある私が、119番通報の判断基準を紹介します。最後まで読んでいただければ、救急車を呼ぶのに迷うことはなくなります。
救急車を今すぐに呼んだ方がいい症状、けがとは
ためらわずに消防署への119番通報をした方がいい症状やけがはこんな方です。
・頭 突然の激しい頭痛、突然の高熱、支えないと立てないくらいふらつく
・顔 顔半分が動きにくくなる、うまくしゃべれない、物が二重にみえる、明らかに顔色が悪い
・胸や背中 突然の激痛、痛みが移動する(特に背中)、胸が締め付けられるような違和感、呼吸困難
・手足 突然のしびれ、突然片方の手足が動かなくなる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください