• 投稿日:2025/02/27
  • 更新日:2025/07/20
鼻中隔湾曲症の手術をしたのでまとめてみた

鼻中隔湾曲症の手術をしたのでまとめてみた

会員ID:a54A1SFR

会員ID:a54A1SFR

この記事は約4分で読めます
要約
数年前ですが、鼻中隔湾曲症の手術しました。手術を検討している。鼻の通りが悪い、鼻息が荒いなど鼻呼吸が出来ない方は是非一読してください!

先日、鼻中隔湾曲症の手術をしました。
手術を検討している。または、これから手術をされる方、に向けて発信します。

術前の写真

1、鼻中隔軟膏(鼻先の骨、鼻整形もこの部分をいじります)

2、空気の通り道(片鼻は塞がっている状態です)

3、粘膜(アレルギー性鼻炎で腫れてます)

666076EA-9AB9-4224-AF60-7FE7DC353B2C.jpeg856E739C-79FA-41E5-9391-F212D18A9634.jpegIMG_8736.jpeg

本当に酷かったです。
担当医にも「120%手術した方が良い」と言われました(笑)
こんなの見た事ないってビックリされました。ちなみに、なぜこんなに曲がったかというと先輩に顔に思いっきり膝蹴りねじ込まれて曲がっちゃいました。笑

症状

症状ですが、3つありました。

鼻中隔湾曲症

アレルギー性鼻炎

肥厚性鼻炎

先ずは、手術した術名ですが、3つになります。

鼻中隔矯正術

粘膜下口鼻甲介切除術

後鼻神経切除術

手術の費用

結論、年収によります!
高額費療養制度を見てもらえればわかります!
ちなみに、1つやろうが3つやろうが費用は一緒なので、3つの一気に手術をすることになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:a54A1SFR

投稿者情報

会員ID:a54A1SFR

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/02/27

    わたしも鼻の通りがわるく、 たまに鼻腔拡張テープを貼って しのいでいます💦 病院には行ったことはありません。 手術された方はみなさん、術後 とても気持ちよさそうですよね👀 でもとても痛そうとも思って こわいです💦 ためになる記事を ありがとうございました👍

    2025/02/27

    コメントありがとうございます! 何が原因で鼻の通りが悪いか病院でが調べる必要がありますが、先ずはナステントを使ってみることをオススメします!(管が長過ぎて短く切って使うことを推奨します) それでも治らなければ手術した方が良いと思います🙇‍♂️

    会員ID:a54A1SFR

    投稿者