• 投稿日:2025/02/27
  • 更新日:2025/02/27
めんどくさいと思ったら続けなさい 無理だと思ったらやめなさい 

めんどくさいと思ったら続けなさい 無理だと思ったらやめなさい 

会員ID:cLnIDoQX

会員ID:cLnIDoQX

この記事は約3分で読めます

めんどくさいと思ったら続けなさい 
無理だと思ったらやめなさい 

この言葉、男も女も憧れるあの峰不二子の言葉です。
「あ~、〇〇したほうがいいけど、めんどくさいなぁ」が口癖の私。
その2秒後にはスマホに手が伸びて、SNS、youtube、ショート動画。
そして時間を無駄にする。
そんな日々を過ごしては自己嫌悪に陥っていました。
ある日、この言葉に出会い、一念発起。
毎日、毎時、「めんどくさい。だから、やろう」唱えて、
めんどくさいことを1年続けてみました。


私にとってのめんどくさい

・毎朝5時起き
・勉強(プログラミング・ブログ)
・朝に日記を書く(まだ1ヶ月目です)
・読書のアウトプット(ブログに書く)
・起きたらすぐに布団を整える

「めんどくさい。だから、やろう」 で得られた効果は絶大です。

・間違いなく自分の「力」になった
  ITリテラシー0だった私が、プログラミングで業務自動化のための
 プログラムを書けるようになりました。ブログはまだまだ勉強中ですが、
 文章を書くことのハードルは下がったように感じます。

・行動することのハードルが下がった
 「めんどくさい」の正体の中には、「うまくいかなかったらどうしよう」
 という不安が、少なからず含まれているのだと思います。
 行動してみることで、案外スムーズに行くことがほとんどです。
 学長が動画内で「行動力は行動することでしか身につかない」と
 おっしゃっていましたが、まさに、それを体感しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cLnIDoQX

投稿者情報

会員ID:cLnIDoQX

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/03/01

    とくこさん😀 おはようございます✨ 逆転の発想ですね😀 めんどくさい。だから、やろう 興味深く読ませて頂きました😀 自己分析をされての行動素晴らしいです😀 参考にさせて頂きますね✨ 素敵な1日を🎵

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/03/02

    レビューありがとうございます。 逆転の発想!!なるほど☆ おっしゃっていただいて初めて気が付き、 また新しい学びになりました! こうしてコメントをいただくこと、 嬉しい気持ちとやる気のみならず 新たな視点が生まれることに気が付きました。 らみぱんさんも素敵な1日をお過ごしください

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/01

    とくこさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 「めんどくさい。だから、やろう」 なるほど💡 自分にあまりない視点でした。。。 自分もめんどくさいに着目しながらメッチャやるで行動していきたいと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/03/02

    レビューありがとうございます。とてもうれしいです。 プロフィール拝見いたしましたが、 ノウハウ図書館のプロですね!! (ノウハウ図書館に限らず素晴らしい経歴をお持ちで) 私もれんさんの様な、人を引き付ける文章がかけるよう がんばります。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:Di3Kt9nU
    会員ID:Di3Kt9nU
    2025/02/27

    今の自分にピンポイントで響きました。 今からすぐ「めんどくさいと思ったら続けなさい」開始します! ノウハウ図書館のレビューも初めてです。 とくこさんありがとうございました。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/03/02

    始めてのレビューを、私の投稿でいてだけるなんて、 とても光栄です。 すごく励みになりました。 あつこさん、こちらこそありがとうございました。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:5C1yYqjz
    会員ID:5C1yYqjz
    2025/02/27

    峰不二子がこんな名言を残していたとは知りませんでした。 記事も読みやすく、とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/02/27

    レビューありがとうございます。とても嬉しいです。 峰不二子、実は名言の宝庫なんです! (女性の方が刺さりやすいかも?) ご興味あれば、ぜひ調べてみてください♪

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:I9hOzhHW
    会員ID:I9hOzhHW
    2025/02/27

    共感しました✨自分はまだめんどくさいから抜けれてない側の人間です。とくこさんのようになりたいです。😂

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/02/27

    レビューありがとうございます。とてもうれしいです。 優杏さんも意識しているだけでも、素晴らしいと思います。 こんな偉そうな記事を書きながらも、私もまだめんどくさい癖が 抜けていません(恥) 地味に地道に泥臭く、頑張っていこうと思います。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:pa9sTyrm
    会員ID:pa9sTyrm
    2025/02/27

    ありがとうございます。 めんどくさい。だから、やろう。 そのとおりですね。 私も腰が重くなりがちですので、どうせやるなら今やっとこう。に挑戦してるところです。 仕組化やります。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/02/27

    レビューありがとうございます。とてもうれしいです。 「どうせやるなら今やっておこう」とても良い発想! 確実に未来の自分の為になりますね。 一緒にどんどん「仕組化」進めていきましょう♪

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

  • 会員ID:QP9UOez5
    会員ID:QP9UOez5
    2025/02/27

    本当に勉強させていただきました。 自分は怠惰の塊で何もやる気が出ずに甘い方へばかり行ってしまうタイプなので、考え方を変え、「めんどくさいから、やろう」は発想になかったです。 新たな視点を見られて、これすぐにでも試そうと思いました! ありがとうございます!

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者

    2025/02/27

    ありがとうございます。レビューとてもうれしいです! すぐに試そうと思うなんて、とても素敵ですね。 「惰性の塊」!その言葉、私の為にあるような言葉です笑 私もまだまだ惰性癖は抜けませんが、スモールステップで歩んでいこうと思っています。

    会員ID:cLnIDoQX

    投稿者