- 投稿日:2025/02/27

今回は メルカリやyahoo!マーケット(ヤフマ)など ネットフリマ 発送用の箱 選びのヒントついて解説していきます。
箱はある程度の大きさのものにする
らくらくメルカリ便で発送する場合は 荷物に伝票 貼るので 伝票を貼れる程度の大きさの箱がいいです。
以前私は小さな箱でらくらくメルカリ便をコンビニで発送しようとしましたが、伝票入れのシールが貼れないということで一度 持って帰って梱包 し直してから発送しました。私が最初 発送しようとした箱は、縦7cm 横10cm ほどの箱でした。
伝票の横幅は足りたのですが 長さが全然足りませんでした。このようなことにならないためにも 箱の大きさは幅は 伝票と同じ幅、長さが15cm ほどなど ある程度のものは求められると思います。
割れ物は宅急便コンパクトの箱を使った方がいい
割れ物に関しては 梱包に注意を要します。私以前私は 皿を複数ヤフマでおりました。その時 宅急便コンパクトに入るサイズでしたが、発送料を冒そうとして自分で 箱 を小さく改造してその箱で送りました。しかし、皿の一部が割れていたと購入者さんから連絡がありました。返品や返金にはなりませんでしたが、悪い評価となりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください