• 投稿日:2025/02/27
会社勤務30年目 この3つを意識して楽しくサバイブ

会社勤務30年目 この3つを意識して楽しくサバイブ

会員ID:Pu3DGhwl

会員ID:Pu3DGhwl

この記事は約4分で読めます
要約
金融業界30年目の私が、楽しく働くための3つのコツを紹介します。会社員で働く中で何かのヒントにしていただけたらと思って投稿しました。

勤務30年目 この3つを意識して楽しくサバイブ

金融機関で働き始めて30年目になります。異なる金融機関への転職経験はありますが、業種は変わらずこの業界に身を置いてきました。厳しい出世競争の中で、私はその勝者にはなれませんでしたが、今は楽しく仕事をしています。本記事では、出世の道を選ばなかった会社員として、楽しく働くための私の経験から得たコツをご紹介します。ただし、あくまで個人の経験に基づく内容ですので、全ての方に当てはまるわけではないことをご理解ください。

1. 怒ることをやめる

30代や40代の頃は、「怒ること」が仕事への真剣さや部下への思いを伝える手段だと思っていました。しかし振り返ると、それは自己満足であり逆効果だったと気づきます。40代後半になると些細なことでイライラすることが増えましたが、怒りの感情が残すものは虚しさだけでした。そこで「怒ることをやめよう」と決意しました。

怒ることをやめると、人生が楽になります。怒りにはエネルギーが必要で、その後の関係修復にも余計な力が要ります。また、自分自身が落ち込む原因にもなります。「感情をコントロールするなんて難しい」と思うかもしれませんが、私が実践したのは非常にシンプルな方法です。それは、「手帳に『怒ることをやめる』と書く」ことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Pu3DGhwl

投稿者情報

会員ID:Pu3DGhwl

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:I6qFoZxV
    会員ID:I6qFoZxV
    2025/08/17

    とても参考になる記事をありがとうございます! 「『怒ることをやめる』と書く」、思わずなるほどと頷きました。 シンプルなのに効果ありそうです☺️ 私も早速取り入れて見ようと思います。ありがとうございました☺️

    会員ID:Pu3DGhwl

    投稿者

    2025/08/17

    記事のコメントありがとうございました。 怒ることは、歳を積んでも減りませんでした。 いちいち気にしないようにするにはどうするかを考え、実践し続いたものを記載させて頂きました。 参考にしていただけましたら、嬉しく思います。

    会員ID:Pu3DGhwl

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/02/27

    僕は、まだ30代ですがこれから歳を重ねてから自分を想像すると、やまさんがおっしゃるような「怒りやすい」人になっているかもしれないと感じました。副業をする事は、稼ぐ事以上に自分の為にもなりますね!😁今からの自分の為に参考にになる記事をありがとうございます😭

    会員ID:Pu3DGhwl

    投稿者

    2025/02/27

    コメントありがとうございます。みなさんの何かのお役に立てればと思って寄稿しました。参考にしていただけて嬉しいです。

    会員ID:Pu3DGhwl

    投稿者