• 投稿日:2025/03/26
【節約】シングルマザーが実践してよかったこと〜おうち固定費編〜

【節約】シングルマザーが実践してよかったこと〜おうち固定費編〜

  • -
  • -
会員ID:GzRJLjRp

会員ID:GzRJLjRp

この記事は約3分で読めます
要約
シングルマザーとして、子どもとの生活を大切にしながら、ムリのない節約を心がけています。今回は、私が実践して本当に良かった「おうちの固定費の節約術」についてご紹介します。

こんにちは!
今回は主に通信費の見直しについてのお話です^^

健康第一が絶対条件なので、無理な節約は禁物!

シンママの私が見直した固定費についてお話していきます。

通信費の見直しで大幅節約!

両学長のお話を素直に聞き、離婚のタイミングで「マネーフォワードフォ光 」に乗り換えました!

もともと楽天ひかりを使っていたので、光回線では大きな変化はありませんが、
宿題リストにもある家計管理アプリマネーフォワードme
も有料版を使えるので、コスパ最高です!!
リベで勉強していなかったら、「マネフォ光」の存在も知らなかったと思います・・・。

そして、さらに 地上波テレビ📺️を解約しました!

テレビは見始めると時間が溶けるし、ニュースで気分が沈むことも多かったので、思い切って手放すことに。

地上波の基本料金 約850円/月、NHK受信料 年間約2万円 の節約です☺️

今は、必要な情報はネットやYouTubeで得るようにして、
エンタメ(ドラマ)はパソコンでTVer。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GzRJLjRp

投稿者情報

会員ID:GzRJLjRp

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません