- 投稿日:2025/02/28
- 更新日:2025/02/28

この記事は約4分で読めます
要約
事務所にて光回線を契約していましたが、あえて楽天モバイル回線に切り替えてみたドキュメントです。(自宅は光回線です)
結論
使い勝手
・事務所にて仕事用として概ね支障なく運用できてます。
(動画視聴、画像アップロード、ファイルのやりとり)
・毎月100GB〜300GBを消費していますが問題ありません。
・速度もじゅうぶんです。
費用
・通信費3278円×12ヶ月=39336円
・ルーター約5000円
合計44336円
1年目…1ヶ月あたり約3695円で運用可能です。
2年目…ルーター代は償却済みなので3278円で運用可能です。
こんな方に向いてます
・ご自身で調べてトラブル回避できる方
準備したもの
モバイル回線
もちろん、楽天モバイルを契約します。
キャンペーンなどあると思いますのでお得に契約してください。
Wi-Fi(ルーター)
私はdocomoホームルーター「HR01」を選びました。
HR01を選んだ理由として以下の点を挙げます。
・SIMフリーなので楽天モバイル回線が利用できる
・電源コードによる安定した電力供給(バッテリーの心配なし)
・最大65台(Wi-Fi 64台 + 有線LAN 1台)の端末を同時に接続可能
・フリマサイトなどで5000円程度で購入可能

続きは、リベシティにログインしてからお読みください