• 投稿日:2025/02/28
  • 更新日:2025/02/28
あえて【楽天モバイル回線×ホームルーター】で1年間運用した感想

あえて【楽天モバイル回線×ホームルーター】で1年間運用した感想

  • 4
  • -
会員ID:e81BXfX0

会員ID:e81BXfX0

この記事は約4分で読めます
要約
事務所にて光回線を契約していましたが、あえて楽天モバイル回線に切り替えてみたドキュメントです。(自宅は光回線です)

結論

使い勝手

・事務所にて仕事用として概ね支障なく運用できてます。
(動画視聴、画像アップロード、ファイルのやりとり)

・毎月100GB〜300GBを消費していますが問題ありません。

スクリーンショット 2025-02-28 142655.jpg・速度もじゅうぶんです。

スクリーンショット 2025-02-28 142932.jpgスクリーンショット 2025-02-28 143015.jpgスクリーンショット 2025-02-28 143217.jpg

費用

・通信費3278円×12ヶ月=39336円

・ルーター約5000円

合計44336円

1年目…1ヶ月あたり約3695円で運用可能です。

2年目…ルーター代は償却済みなので3278円で運用可能です。

こんな方に向いてます

・ご自身で調べてトラブル回避できる方

準備したもの

モバイル回線

もちろん、楽天モバイルを契約します。
キャンペーンなどあると思いますのでお得に契約してください。

Wi-Fi(ルーター)

私はdocomoホームルーター「HR01」を選びました。
HR01を選んだ理由として以下の点を挙げます。

・SIMフリーなので楽天モバイル回線が利用できる
・電源コードによる安定した電力供給(バッテリーの心配なし)
・最大65台(Wi-Fi 64台 + 有線LAN 1台)の端末を同時に接続可能
・フリマサイトなどで5000円程度で購入可能

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:e81BXfX0

投稿者情報

会員ID:e81BXfX0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません