- 投稿日:2025/03/01

みなさんこんにちは!アルです!
👶今日は、子育てに関する驚きの研究結果をご紹介します。
「頭いいね!」「賢いね」と褒めるのは、実は子どもにとって悪影響だった
という研究をもとに、望ましい子どもとの関わりについて書いていきます。
えっ、そうなの?と思われた方、ぜひ最後まで読んでみてください。
【ほんの少しアルの自己紹介】
大学では教育経済学と、教科教育法を研究していました📚
幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭
の免許を持っています。
コロンビア大学の衝撃の研究結果
🎓コロンビア大学の心理学者たちが、約400人の子どもを対象に行った実験があります。
その結果がなんとも興味深いんです。
まず、子どもたちを2つのグループに分けました。
🎓一方のグループには「頭がいいね」と能力を褒め、
🎓もう一方には「よく頑張ったね」と努力を褒めたんです。
結果
そしたら、なんと!
☑️能力を褒められたグループの65%が難しい課題を避けるようになった。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください