• 投稿日:2025/03/02
【ふるさと納税】タックスナップで確定申告方法

【ふるさと納税】タックスナップで確定申告方法

  • 2
  • -
会員ID:mA5vBKVW

会員ID:mA5vBKVW

この記事は約1分で読めます
要約
学長マガジンで紹介のあったタックスナップで実際に確定申告してみました 確定申告が初めてでもタックスナップを使用して確定申告を行いましたので、その方法を共有します

こんにちは、ぼーりーです

2024年中に引っ越しがあり、現住所と寄付時点での住所が合わず

ワンストップ制度がしようできないと通達がありました。

ちょうど学長マガジンでタックスナップでふるさと納税は

無料でできると紹介されていましたので、恐る恐るやってみました!!


◾用意するもの

・寄付金受領書

・源泉徴収票

・マイナンバー

・マイナポータルのアプリ

・タックスナップのアプリ

◾タックスナップをインストール

まずはApp Storeで「タックスナップ」を検索してインストールします。

※iPhoneでのやり方を説明しています

私はインストール済みのため開くになっています。

IMG_5648.png次へを選択

IMG_5638.jpeg◾必要な項目を入力


IMG_5641.jpeg



IMG_5644.png

IMG_5645.png以上の項目を入力すれば、提出です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mA5vBKVW

投稿者情報

会員ID:mA5vBKVW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません