- 投稿日:2025/03/04
- 更新日:2025/03/04

保育園服の名前つけ、どうやってますか?
こんにちは!キキです♫
3月になりましたね。4月から保育園の入園を控えている方も多いのではないでしょうか?
入園前準備の一つとして必須なのが「洋服の名前つけ」。
どんな保育園でも、通園用の洋服の全てに名前を付けることが必須だと思います。
そこでオススメなので、服のタグにマスキングテープを付ける方法!
この方法なら、
✅️洋服に直接名前を書かなくてOK(リサイクルやメルカリ出品しやすい)
✅️名前シールをわざわざ買わなくていい
✅️名前タグを縫い付ける手間がない
✅️100均で準備できる
というメリットがあります♫
簡単なのでぜひやってみてください!
※園によってはマスキングテープ禁止の場合もあるかもしれません。園のルールを確認するようにお願いします🙇♀️
オススメの名前つけの方法
《用意するもの》
マスキングテープ・油性ペン
《方法》
①洋服のタグ部分にマスキングテープをぐるりと貼り付けます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください