• 投稿日:2025/03/03
  • 更新日:2025/07/02
【みんなのお仕事図鑑】通信関係の現場作業員/ぬくいーす

【みんなのお仕事図鑑】通信関係の現場作業員/ぬくいーす

会員ID:Iuwgq2m6

会員ID:Iuwgq2m6

この記事は約5分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんに読みやすい🥰 コンセプトで作りました! (&転職希望のかたにも) ぜひ参考にしてください✨✨✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

記事を読んでいただきありがとうございます、ぬくいーすと申します

私のお仕事は通信現場の作業員です

私が所属している拠点は24時間365日の不定期に依頼があれば出動します

火事が発生したら消防士さんが緊急で出動するイメージです

お仕事に行く日は掃除当番を振り分けるみたいに決定します

これから詳しく説明するため、ぜひ最後まで読んでください

【私のプロフィール】

名刺交換.png

プロフィールの詳細はこちらをタップ👇️
ぬくいーすのプロフィール

前は作業療法士というリハビリの医療職でしたが、転職して通信関係の現場作業員となりました


【今の仕事】

S__40058882.jpg写真は「局舎」というインターネットなどの通信に関する機械が集まる場所です

主なお仕事内容は2点

電話やインターネットに関する機器が故障したときの修理

通信機器が壊れないようにお手入れをする

馴染みのない言葉で表すと「通信事業者の通信ネットワークの保守メンテナンス」「ネットワーク環境の整備、構築」です

 お仕事の流れ
①出動依頼の電話を受ける(24時間/365日対応)

②拠点で準備し、車で現場に駆け付け

③依頼があったプロバイダー(インターネット接続サービスを提供する事業者)からの指示で機器を修理やお手入れ

④作業終了後、拠点に戻り書類を作成する

以上

駆けつける場所は写真の局舎だけでなく、会社のオフィスやレストランなどの身近な場所もあります

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Iuwgq2m6

投稿者情報

会員ID:Iuwgq2m6

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:bQKV5YY8
    会員ID:bQKV5YY8
    2025/07/19

    転職のお話も読ませていただきました。 お仕事図鑑わかりやすかったです。

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

  • 会員ID:nq0AXX8p
    会員ID:nq0AXX8p
    2025/03/15

    ノウハウ図書館への投稿、素晴らしい行動力だと感じます。このような貴重な知識や経験の共有は、多くの人にとって大変有益であり、広く支持されるべき取り組みです。今後もその行動力を生かし、より多くの人々と知恵を分かち合える場を築いていかれることを応援しています。

  • 会員ID:EwSbbUjx
    会員ID:EwSbbUjx
    2025/03/09

    初めまして、まぎーと申します🙇私は現場作業員の方に対してリモートから機器部品の交換を指示するNOCオペレーターをしておりました😊お仕事図鑑を見ていたら、通信関係の方が投稿されて嬉しかったので、コメントさせて頂きました🙇現場作業、ありがとうございます🙏🙏🙏

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

    2025/03/09

    まぎーさん、コメントとフォローありがとうございます。 「NOC」という単語はとても聞き馴染みのある言葉です笑 オペレーターさんは会社内に留まらず、他社のユーザー様とのやりとりがとても大変そうだと自分は感じています。 今後もお互いに通信インフラの平和を守っていましょう!!

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

  • 会員ID:XAZGRvmT
    会員ID:XAZGRvmT
    2025/03/03

    ぬくいーすさん、ノウハウ図書館への初投稿お疲れ様です😄 私の職場でも通信関係のトラブルがあると仕事が停滞してしまうので、復旧に来てくれる作業員さんには本当に感謝しています✨️ 夜中でも、緊急で作業があったりするのはとても大変ですね💦 体調管理はしっかりされて、お仕事に取り組んでくださいね! 記事の投稿、ありがとうございました😄🙏

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

    2025/03/03

    てっこつさん いいねとコメント、そして自分の体を労るコメントもありがとうございます! 私が自分の健康に対して投資していこうと考えたのは現職の勤務形態も一つの要因です。 今度名古屋オフィスで開催される健康資産爆上げオフ会ではメンバーとの交流を通してたくさん学ばせていただきます!

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

  • 会員ID:ZRbP0V4q
    会員ID:ZRbP0V4q
    2025/03/03

    面白い記事をありがとうございます! 就職→退職→転職活動→再就職🕶️ この流れをイメージしにくかったのですが、体験に基づいて一つ一つまとめてられていたので、とてもわかりやすかったです‼️ 僕は4月から新社会人なので参考になりました!

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者

    2025/03/03

    きょんしーさん いいねとレビューありがとうございます! 今後もみなさんにとって有益な記事を作成するモチベーションにつながります!! きょんしーさんは今年の4月から新社会人ということで、新しい環境に慣れるのは大変だと思いますが、体を壊さない程度に頑張って下さい!!

    会員ID:Iuwgq2m6

    投稿者