- 投稿日:2025/03/04
- 更新日:2025/03/04

この記事は約7分で読めます
要約
東京都内のJRの一日乗車券を利用し、電車で行ける範囲内にあるストリートピアノを弾いてきました。
この記事では、下記のストリートピアノに関する情報を共有させていただきます。
・おすすめの場所(常設のみ)
・体験談
・周辺環境の紹介
⭐️この記事でわかること3つ
☑️東京都内のJR線で使える一日乗車券
☑️所要時間
☑️作れる思い出の一例
ストリートピアノ巡礼の旅
旅の概要
2025年某日。
JRの環状線付近にストリートピアノが点在していることを知り、正月に一度電車旅をしたところ、開いていない場所がかなり多く失敗の旅となりました。
※前回の旅の記録
https://library.libecity.com/articles/01JGP6RVH3WK6GQZ1CQZECE7FF
前回の失敗を踏まえて、3つのテーマで旅を進めました。
①駅周辺に限定
②JR線限定
③頑張らない(重要)
特に③は、ずっと歩き続けたことで翌日以降に足にダメージが残ることを避けるために設定しました。
長期休暇の期間でない土日という条件で再挑戦をしました。
旅の手段
⭐️一日乗車券『都区内パス』(2025/03/03時点で760円)
東京のJRの一日乗車券の一つ『都区内パス』を利用して、ストリートピアノのある場所を巡礼してきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください