• 投稿日:2025/03/07
正直と無神経は違う!幸せになる“伝え方”のコツ✨

正直と無神経は違う!幸せになる“伝え方”のコツ✨

会員ID:ICbW81HJ

会員ID:ICbW81HJ

この記事は約3分で読めます

正直なら何を言ってもいい?
それ、ただの無神経かも😅

「私は正直だから、言いたいことは全部言います!」
「ウソをつくのは嫌いだから、何でも本音で伝えます!」

こういうタイプ、意外と多いですよね👀

でも実は、「正直」と「無神経」は全然違うものです。

💥 正直=本音を伝える力
💥 無神経=相手の気持ちを無視する力

正直に言えば伝わると思いがちですが、
伝え方に思いやりがなければ、ただの攻撃になってしまいます💥

• 「それ、似合わないね👕」
• 「あの人仕事できないよね💼」
• 「正直言って、全然おもしろくない😓」

こんな言葉、内容が正しくても、伝え方次第で信頼を失う一言に。

本音を伝えるなら、「相手を思う気持ち」もセットにする。

これが幸せな正直です😊

幸せを作るウソは、人間関係のスパイス✨

「ウソは絶対ダメ!」と思いがちですが、
ウソにも人を傷つけるウソ人を笑顔にするウソがあります。

• サプライズのために「何も予定ないよ🎂」とウソをつく
• ちょっと微妙な料理でも「美味しいね🍳」と伝える
• 仕事で相手を気持ちよくさせるために「さすがです👏」と伝える

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ICbW81HJ

投稿者情報

会員ID:ICbW81HJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:HTwpApK6
    会員ID:HTwpApK6
    2025/03/07

    とっても良くわかります。ただ、私は、言いながら、結構顔にでてしまいます。 あー、それでは、駄目か。 そういえば、夫は、上手いです。 それで、出世したのかも。 なるほどです。 記事にしていただきありがとうございます。

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2025/03/07

    女優になっちゃいましょう。 いまから、いまから✨️ ドラマ日常生活の主演女優さんですよ〜

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/07

    ぼんてんさん、自分の気持ちに正直になるのも大切なのかもしれません。 その結果、相手のことを思いやれているなら、正直に伝えるも、ただ黙るにも正解な気がしてきました。 嬉しい気づきをありがとうございます🙌

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2025/03/07

    沈黙が一番喋っている なんてケースもありますからね。 それも一つの答えだと思います^^ いい気づきにつながってようで、僕も嬉しいです^^

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:UEOfaQD7
    会員ID:UEOfaQD7
    2025/03/07

    はじめまして😃。 最後まで読みました。参考にしたいと思います。 ありがとうございました😊

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2025/03/07

    最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^ 是非、参考にしてみてください✨️

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者