• 投稿日:2025/03/08
  • 更新日:2025/10/06
✴︎どうする❓中1の反抗期😖✴︎  彼と私の挑戦 ー勉強編ー

✴︎どうする❓中1の反抗期😖✴︎  彼と私の挑戦 ー勉強編ー

会員ID:2Tr1rvv7

会員ID:2Tr1rvv7

この記事は約4分で読めます
要約
中1の息子は、部活と塾の両立で学校の勉強についていけませんでした💦 反抗期も始まった夏休み後、私と彼の挑戦が始まり、挑戦する中で彼と私の関係性も少しずつ変わってきました。最後まで読んで頂けると嬉しいです🙏

はじめに🌸

皆さん、こんにちは、らみぱんです🌸

我が家には13歳👦、8歳👦、5歳👧の子供がいます。

13歳の中1の息子👦(彼)は、新生活が始まり、部活、塾との両立で

学校の勉強についていけてませんでした💦

小学校から中学に上がって、勉強の難易度が上がり、テストで順位も

出るようになり、一気にやる気を無くしていました。

反抗期も始まり、私と意思疎通もなかなか難しくなり、何を言っても

反抗的な彼に私もどう対応していいか分からなくなっていました😭

そんな時、私は価値観マップを作りました。

★3人の子どもと一緒に過ごす時間を大切にする★

夏休み後、彼と私の挑戦が始まりました。挑戦する中で彼と私の関係性も

少しずつ変わってきました😀最後まで読んで頂けると嬉しいです🙏

塾を辞めて、自宅学習に📚  ➖から0までに戻す

小6の10月〜、プログラミング、数学、英語の塾に週2通っていました。

中1になって、部活が始まり、慣れない学校生活と部活、塾の両立で

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2Tr1rvv7

投稿者情報

会員ID:2Tr1rvv7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(50
  • 会員ID:sbGNScwu
    会員ID:sbGNScwu
    2025/08/08

    中学生でも寄り添うが大切。 その通りだなと思いました。 私も中学生になる娘がいます。 寄り添うことを心がけていきます。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/08/09

    ショウさん😃おはようございます✨ コメントありがとうございます🙏感謝 中学生になると反抗期もありなかなかうまくいかない事もありますが、寄り添う事で少しずつ関係も良くなってきました。中学生の娘さんに寄り添い素敵です😃応援してます☆読んで頂き感謝🙏 お互い子育て頑張りましょ

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:lZPMZ3EX
    会員ID:lZPMZ3EX
    2025/03/24

    小さな成功体験の積み重ねの大切さがよく分かりました♪ 自分も一緒に勉強するとはすごいです笑 昨年双子が産まれたので、まだまだ先の話ですが参考にさせていただきます😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/24

    ロドさん☺️ こんばんわ☺️コメントして頂きありがとうございます🙏感謝☆ そう言って頂けて嬉しいです☺️ 双子ちゃん、育児お疲れ様です🙏 大変かもだけど、幸せも2倍で、可愛いいですね✨ ロドさんなら中学生の勉強教えれそうですね☺️読んで頂き感謝🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:N1VmiafQ
    会員ID:N1VmiafQ
    2025/03/13

    初めまして。中学校で教員しているので、らみぱんさんの挑戦は誰にでもできるように見えて貫くのは難しいということが分かります。勉強のことは塾や家庭教師に頼むという保護者によく課題だけでも一緒にやる時間を取ってくれないかとお願いすることもあります。(なかなかこれが実行されなくて、悩みです)教えるまでいかなくても、今こんなことを子どもはやっているのだと知って寄り添ってもらうだけでも、確実に違いが出てきます。私も息子がいるので、大きくなったら隣で一緒に学ぶ母でありたいです。貴重な投稿ありがとうございました。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/13

    さる子さん☆初めまして✨ コメントありがとうございます🙏 中学校の先生にそう言って頂けてめちゃくちゃ励みになるし嬉しいです😭 ママ友も全員、塾に入れてて、向き合うなんて無理ーって言われました💦 意外に向き合うと勉強楽しかったです☆ 先生と1歳の子育て毎日お疲れ様です🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/03/12

    oviceでいつもお見かけするアイコンと違ったので、別の人かな?とちょっと心配になりました。アイコン変更されたんですね😊 お誕生日おめでとうございます🎊🎂🎁 お子様の勉強に向き合われて素晴らしいです✨ うちの子は小1の時に宿題をさせるのが一番大変でした💦 ごほうびにおやつとかゲームとかを用意していたこともありました💦 スタサプだと、自動採点してくれて、間違った問題を繰り返し出題してくれるので、反復練習に最適ですよね😊 これからも楽しく学習を続けられることと思います。応援してます💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/13

    ねこさん😻おはようございます☆ ありがとうございます☆ 誕生日にリベ友さんに作って頂いたのでアイコン昨日変えましたが、戻しました☆宿題させるの大変分かります⭐︎ゲームにおやつ🥕作戦いいですね😃 わぁ、応援ありがとうございます🙏嬉しいです✨素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:hwdjq0Kl
    会員ID:hwdjq0Kl
    2025/03/12

    素晴らしい記事ですね、、、、! 当たり続けられたにも関わらず向き合い続け、ご自身も一緒に勉強するなんて尊敬のひと言です😭 勉強しなさいと口で言うだけではなく反抗期のお子さんと一緒に勉強するなんてなかなかできません。 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/12

    ティクさん😃 こんばんわ✨素敵な記事と言って頂き嬉しいです🙏 いえいえ、本当に警察ざたになるかと思う時もあり、近くて通えそうならティクさんのジムで身体を鍛えたいくらいです。 徐々に結果が見えてくると息子も変わってきたので なんとか乗り越えて良かったなと思いました

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/03/11

    らみぱんさん! いつも素敵な投稿をありがとうございます😁 今回の記事もとても有益でした✨️ スタディサプリ、想像以上に活用の幅が広いですね! 貴重な情報をありがとうございました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/12

    たいさん😃こんばんは✴︎コメントして頂きありがとうございます🙏感謝😃 スタサプは簿記の勉強ができたりもするみたいです✨ 月2000円で始められるので良かったら😃 読んで頂きありがとうございます🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:P9LlxSsD
    会員ID:P9LlxSsD
    2025/03/10

    らみぱんさん こんばんは 中学1年生の息子の成績が落ちてしまい、 どうしたらいいのか悩んでいました😥 スタディサプリ(スタサプ)のことは知っていましたが、 これまで活用していませんでした。 これを機に活用しながら、 子どもに寄り添っていきたいと思います。 素敵な投稿をありがとうございました✨️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/11

    ちびくまさん🍓 おはようございます♡素敵なコメントして頂きありがとうございます😃 分かります、中学になると勉強の難易度が上がりますよね💦 スタサプ、授業が5分と練習問題がたくさんあって、春休み、夏休み、冬休み、 定期試験対策もあり月2000円なので良かったら✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/03/10

    やー!!!れみぱんさん素晴らしい記事をありがとうございました😭めっちゃ感動しました!!!素敵な記事をありがとうございました♡ そして、スタサプ私も娘にらやらせたいなーと思って気になっていたんですよー!高校受験対策に、ちょっと見てみようと思います!ありがとうございました♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/11

    あひるさん♡ おはようございます✨ 素敵なコメントありがとうございます🙏感謝♡ 感動と言って頂けて私も感動です🥹涙 スタサプ、高校受験対策に使って見事に合格された方、たくさんいらっしゃるみたいなので良かったら✨ 月2000円は安くて素敵ですよね😃 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/10

    らみぱんさん。こんにちは。 中学生は、一気に環境が変わるので大変ですね。 第一子は特に、身近にノウハウを教えてくれる兄、姉がいないので大変さ2割増くらいな気がします。 塾を辞められるのは勇気がいったでしょうが、スタサプ良いですよね。自学自習してくれればコスパ最強です。 個人差はあるでしょうが、中学生といえど、家の中ではまだまだ甘えたい子もいますよね。心はしっかりつないでおかないとですね。 子育て四訓、私も好きです。インディアンの教えは良いものが沢山あるますね✨ 勉強編の次作も楽しみにしております💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/11

    ポンさーん❤️ おはようございます♡素敵なコメントして頂き感謝😭 さすがポンさんです、すごく言葉が響きます😭長男は、初めての子供なので、 手探りで子育てしてましたね。厳しく育ててしまった所があるからこそ甘えたい時もきっとあるのですよね。 わぁ、気づいてくれて嬉しいです♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2025/03/10

    らみぱんさん✨️ 素敵な記事の投稿ありがとうございます! 反抗期の息子さんとしっかりと向き合う姿に感動しました😭 私も、もう少しはやく子育て四訓に出会っていたら… と考えることもあります。 考えていても仕方ないので、今出来ることをやっていこうと思っています✨️ らみぱんさんは、朝だけではなく、仕事終わりにもお子さんと勉強していたなんて、本当に素晴らしいです! らみぱんさんと素敵なお子さんたちを、これからも応援しています🥰 どうぞよろしくお願いします💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/11

    もかもかさん❤️ おはようございます♡素敵なコメントありがとうございます☆感謝🙏 私はもかもかさんの娘さんを想っての髪飾りエピソードを聞いて、もかもかさんのような優しくて、お子さんを大きな愛で包み込めるお母さんになりたいって尊敬してます☆ ラブ🩷もか🫶さん

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:mS0F6BAK
    会員ID:mS0F6BAK
    2025/03/09

    うちにも小2と年長の子どもがいるのですが、となりにすわって、宿題をこどもといっしょにすると喧嘩になったりします・・。子供も必死だけど、親も必死ですよね💦らみぱんさんの記事を読んで、子どもにしっかり寄り添って伴走しなきゃと改めて思いました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/10

    とんかつソースさん😀おはようございます🙏コメントして頂きありがとうございます🙏すごく分かります。私も何度心が折れそうになったか。。。 おっっしゃる通りで子供も大人も必死ですよね💦 ご無理なさらず、とんかつソースさんのペースで時に寄り添ってみてくださいね★素敵な1日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/03/09

    らみぱんさん、素敵な投稿をありがとうございます! 中学生は難しい年齢ですよね。ウチも中3、小2、年長なので、子育ての四訓をしっかり意識して接していこうと思います! らみぱんさんのお子さんに対する温かい気持ちが記事からも伝わってきて、とてもほっこりした気分になりました! 素敵な投稿をいつもありがとうございます!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/10

    クマパパさん🐻おはようございます✨コメントして頂きありがとうございます🙏 クマパパさんも3人のお子様の子育てお疲れ様です🙏 ほっこりしたと言って頂き嬉しいです😭 子育て4訓、聞いた時、一番辛い時期だったので心に響きました。 クマパパさんの子育てのお役に立てたら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:IweKxIPZ
    会員ID:IweKxIPZ
    2025/03/09

    私も12、9、5歳の3人の子どもがいて、長男がこの4月から中学生になりますので、とても参考になりました!これまでスポーツ系の習い事ばかりで、塾はどうしようとか迷っていたので、スタサプも視野にいれて検討します!子どもとの時間も大切にしながら、一緒に成長していきたいと思います!ありがとうございました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    たつやさん😃こんばんわ☆ お子さん3人いらっしゃって歳もほぼ一緒で嬉しいです✨スポーツの習い事いいですよね😃右脳も左脳も使いますしね✨スタサプ、中学の担任の先生も推してたり、リベの方でスタサプだけで高校合格できた方もいらっしゃったので良かったら📚共に子育て頑張りましょうね

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2025/03/09

    らみぱんさん✨ とても心が温まる投稿をありがとうございます😊 価値観マップを作成することの大切さを改めて気づかされました☺️ 息子さんに一生懸命向き合いながら、サポートされるらみぱんさんは素敵です💓 私も中学時代のテスト勉強の時に、親も一緒に勉強をしてくれてたことを思い出しました🍀 子育て四訓は初めて聞いた言葉だったのですが、素敵だなーと思いました💖 私もいつか親になった時に、子育て四訓を思い出そうと思います🌈 ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    真菜さん♡ こんばんわ❤️素敵なレビューをありがとうございます😭心温まると言って頂けてめちゃくちゃ嬉しいです😭 真菜さんの親御様、勉強に寄り添ってくれたの素敵ですね✨ 真菜さんの少しでもお役に立てたら幸いです❤️読んで頂きありがとうございます🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/03/09

    らみぱん先輩😆👍 そろそろなすぱんと名乗りそうでございます🍆 読ませていただきました🌈 ありがとうございます😆👍 これからなすび家も来るであろう悩みのポイントを先に知る事ができたという感想です😆✨ まだうちはこれから小学生で少しレベルが違うのですが、リビング学習にすることにしました👍 なので昨日ニトリで学習机を買って組み立てリビングの端に設置しました📖 ラプンツェルのウォールシール貼って満足気なお姉様はきちんと座ってiPadで YouTube楽しんでおります🤣 妹たちには王様と呼ばせて椅子クルクルさせてます👑 勉強するんかなこやつ笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    ゆう🍆天津飯先輩🍥 なすぱんだなんて恐れ多いです💦 コメントして頂きありがとうございます🙏感謝⭐︎ リビング学習素敵ですね📚✨ お値段以上ニトリの机を選ぶ当たりもさすが🍆先輩👍 ラプンツェル姫のエピソードも可愛い💕朝5分から机に向かってみてください ♡お姫様

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:WD8W4VsY
    会員ID:WD8W4VsY
    2025/03/09

    子どもの勉強にしっかり付き合うなんて、本当にすごいです!😳 らみぱんさんの気持ちがしっかり伝わったからこそ、お子さんも頑張れたんだろうなと感じました! そして、何よりらみぱんさん自身が楽しんで取り組んでいたからこそ、お子さんも継続できたのではないでしょうか?😊 反抗期も少しずつ落ち着いて、前向きに取り組めるようになったという変化にも感動しました!🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    もりのさん🍌 こんばんわ☆素敵なレビューありがとうございます😭こちらも🥹感動です😭 そんな風に言って頂き嬉しいです☺️ そうですね、私自身も歴史も英語も好きな教科だったので、ガミガミ言うより一緒にスタイルのが子供には合っていたのかもしれません✨ 読んで頂き感謝☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/08

    らみぱんさん! いつもありがとうございます😁 とても有益な記事でした✨️ とてもスタディサプリは活用できそうですね? この体験談は私の生徒にも、伝えられそうなので、ぜひ伝えていきたいと感じました😁

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    かいうーさん😃おはようございます😃素敵なコメントありがとうございます🙏 スタサプは息子の担任の先生も推しで先生がその場でダウンロードしてました。笑 現役の先生に言って頂けるととても嬉しいし、少しでもかいうーさんや 生徒さんのお役に立てたなら幸いです🙏素敵な一日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/03/08

    らみぱんさん、とっても素敵な記事を投稿いただき、ありがとうございます😊 小学生の頃、プログラミングを習われていたことや、反抗期のことなど、自分の息子と重なる部分があり、共感できる部分が沢山ありました。 自分の息子の反抗期の時は、私自身体調がすぐれない時期とも重なり、力で押さえようとして、娘に泣いて止められたこともありました。 でも振り返ってみると、目と心さえ離れていなければ子供の心に通じるものがあるのかな?と思っています。 大変な状況の中でも精力的に行動される、らみぱんさんには見習うべき点が沢山あります! 今後とも引き続きよろしくお願い致します! 後を追いかけて頑張ります☺️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    まささん😃おはようございます✨素敵なコメントありがとうございます🙏 力も強くなってくるので身体でぶつかる時もきっと必要ですよね✴︎ 娘さん😭優しい😭 私も4訓聞いた時は涙が止まりませんでした😭心と目を離さないように お互いに子育て頑張りましょうね✴︎素敵な一日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/08

    ウチの娘も4月から中学生になるので、おそらく本人以上に私が緊張しております😅💦笑 「うるさい」「無視する」「家出する」これが噂の反抗期か!?と毎悩んでおりました😭 一時期は本当にお互いに距離をとった方がいいのかとも考えました。 3、少年は手を離せ、目を離すな 4、青年は目を離せ、心を離すな ↑これ、痺れました。 まさに3~4に向かっている最中の娘ですが、まだまだ目も心も離さないで見守っていくことが大切なんですね😅 らみぱんさんを見習ってリビング学習も視野に入れて引き続き娘と二人三脚で頑張っていきたいと思います( *´艸`)✨ 希望が持てる最高の記事をありがとうございました😭💦 今の私の心境にドストライクでした😮!!!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    よっさん😃おはようございます✨素敵なレビューして頂きありがとう ございます🙏女の子の反抗期派男の子とは違った感じですよね。 うるさい、無視する、家出する 全て30年前、私もやってしまった気がしますね😭反省💦 目と心を離さず、お互いに子育て頑張りましょうね★ 素敵な一日を

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:5DMUPQ60
    会員ID:5DMUPQ60
    2025/03/08

    少年期に入ったばかりの長男との関係性に悩んでいたので、中学生になったら、もっとひどくなるのかと心配していました。 一緒にする、というのは、中学生になっても必要なようですね。 特に男の子は、その傾向が強いのかなぁと感じました◎ 記事をまとめていただき、ありがとうございました。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    ちいさん😃おはようございます🙏コメントして頂きありがとうございます🙏少年期も悩みますよね💦私もでした。 中学生になると力と言葉が強くなるので、心と目を離さないように 時に寄り添えばきっと乗り越えられると思うので一緒に 子育て頑張りましょうね★素敵な1日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/03/08

    らみぱんさん、 心がとても温かくなりました♡ すでに成人していますが、私にも👨2人、末に👧がおります。 反抗期はとても大変だったと思い出しました💦向き合わないと始まりません😮‍💨 大人となった今は笑い話になっています。 これからも何度も同じようなことがあると思いますが、向き合っていれば大丈夫です🙆‍♀️心だけではなく、身体ごとぶつかって下さい😅

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    osono さん😃おはようございます✨素敵なコメントありがとうございます🙏先行く先輩の言葉はめちゃくちゃ刺さります😭 心だけではなく身体ごとぶつかる 私が筋トレを続けているのは息子に立ち向かえるようにです。笑 筋トレを続けながら心と目を離さずに子育て頑張ります 素敵な1日を

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:J9EepDhH
    会員ID:J9EepDhH
    2025/03/08

    私にも子供が3人おり、子育て四訓は凄く胸に刺さりました😭 素敵な言葉をありがとうございます! 今しか出来ない子育て、楽しみましょう😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    とっちさん😃おはようございます🙏コメントして頂き ありがとうございます🙏感謝✨ とっちさんもお子さん、3人いらっしゃるんですね😃 それぞれの子供で個性もあり色々大変な時期もあるかと思いますが 共に目と心は離さずに子育て頑張りましょうね★ 素敵な1日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2025/03/08

    読んでいて泣けて来ました。息子さんと真正面から向き合って共に寄り添い支えてこられた姿が目に浮かびます。とても良い親子関係が築けていますね😊 子育ての四訓初めて聞きました。離してはいけないものが成長過程で異なるんですね。とても良い投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    ひーちゃんさん🐼おはようございます✨ 素敵なコメントありがとうございます🙏感動😭 そんな風に言って頂きありがとうございます😭 子育て4訓、聞いた時に、一番辛い時期だったので涙が止まりませんでした。少しでもひーちゃんさんのお役に立てたら幸いです🙏 素敵な1日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/08

    うちは、今のところ反抗期らしい反抗期はないので(話を聞いてないとかスルーされるときはありますが😅)、大変さがわかっておりませんでした。 今回出して頂いた、 3、少年は手を離せ、目を離すな 4、青年は目を離せ、心を離すな これは、本当にそうだと思います。私もそういう親を持つ一人として、ここは十分気を付けるようにしていきたいと思えました。 ありがとうございます😸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    Saiさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏 反抗期ないのさすがSaiさんのお子様ですね★パパ飯で胃袋も心も掴んでて素敵です✨ 心と目は離さずにお互いに、子育て頑張りましょうね✨ パパ飯楽しみにしていますね。 素敵な一日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/08

    らみぱんさんと、息子さんのステキな取り組みに心が温まりました😊 反抗期の時期になると、子どもとの関わり方も今までと変わり、試行錯誤が必要になりますよね💦 根気強く取り組まれた姿勢、とても勉強になりました🙏 子育て4訓も良いですね✨ 今回も有益な投稿をありがとうございます!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/09

    ワンライフさん😃おはようございます✨素敵なコメントいつもありがとうございます🙏 心が温まったと言って頂き嬉しいです😃 子育て4訓、聞いた時、すごく心に響きました。 反抗期はこんなにもかと思ったので、心と目を離さず お互いに子育て頑張りましょうね★素敵な1日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/08

    らみぱんさん🌸 定期マガジンのように次の作品を楽しみに待っていました😊 前回がプレゼント紹介だったから 今回はなんだろう〜😆 と、楽しみにしていたら 私も絶賛真っ只中の育児についてですね🎉 しかも、この先必要な中学生の話を聞けて とても参考になりました🙌 以前の作品でも塾を辞めて3万円浮いた話は読んでいましたが 今回はその経緯もわかり前半部分は 親の気持ちになると心を締め付けられるような 中1の息子さん苦しいだろうけどガンバレ〜✨ と、応援したくなるような想いで読んでいました。 その後はさすがらみぱんさんですね。 価値観マップからしっかり大切な事に時間を使い その気持が息子さんにも伝わり安心しました😊 更には「子育て四訓」😳 これは知らなかったです。 私もチャッピーちゃんに聞きましたが、 よく引用されるものなんですね。 この言葉最高ですね🌈 早速私も心に焼き付け 指針の一つにさせていただきます! 最高のお話と最高の情報をいただき大満足です💯 いつもステキな作品をありがとうございます! 来週も楽しみにしています🎉

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ニビルさん🏙️こんばんわ😃毎回思いますが、すごく心に響く素敵なレビューをありがとうございます🙏毎回感動とライティング勉強させてもらってます🙏しかも記事いつも楽しみにして頂き恐縮です😭 子育て4訓 最高ですよね 少しでもニビルさんの子育てのお役に立てたら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:dXPnk3Uk
    会員ID:dXPnk3Uk
    2025/03/08

    まだ子供は8歳と4歳ですが、これから同じことが起きたときにこうすれば良いのかととても参加になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    むーむーさん🌻こんばんわ😃素敵なコメントありがとうございます🙏 前回の朝活の記事もコメント頂き感謝です✨ 8歳と4歳、私の下の子供と似てて嬉しいです😃 これが正解かはわかりませんが、寄り添ってみて見えてきた事もありました むーむーさんの子育てのお役に立てたなら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:MCTqK87s
    会員ID:MCTqK87s
    2025/03/08

    この四訓がイイ。とてもわかりやすく、刺さりました。 Perplexityから?どんな質問したらでてくるのでしょう。 1、乳児は肌を離すな 2、幼児は肌を離せ、手を離すな 3、少年は手を離せ、目を離すな 4、青年は目を離せ、心を離すな まだ、若い、息子夫婦に話してみます。ありがとうございました。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ハピエルさん✨こんばんわ! レビューして頂きありがとうございます🙏 これはリベの先輩に聞いていたので、そのままパプちゃんに子育て4訓を教えてと打ちましたよ😃 私も聞いた時に涙が止まりませんでした😭ハピエルさんや息子さんの子育てのお役に立てたなら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/08

    らみぱんさん✨️おはようございます☺️ 中学校では学校生活もガラリと変わりますからね。加えて塾に部活では 大変です💦そんな中、お子さんに寄り添い、サポートされたらみぱんさんのご苦労も並大抵ではなかったと思います。 すぐに成績を伸ばして明るさを取り戻したお子さんも素晴らしいです☺️ 「子育て四則」初めて拝見しましたが、グッとくるものがありますね。 いつも素敵な記事をありがとうございます🌸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    山好きせいじさん⛰️ラブちゃん🐶 こんばんわ!素敵なレビューありがとうございます🙏たくさん褒めて頂きありがとうございます😭 子育て4訓、グッときますよね😭 子育ては一筋縄では行きませんが、 お互いに頑張りましょうね✨ 塗り絵、今から見に行きまーす😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:2uNEYKLL
    会員ID:2uNEYKLL
    2025/03/08

    とても感動しました✨ お子さんとの100日間の挑戦、本当に素晴らしいですね! 塾を辞めて自宅学習に切り替えた決断も、親子で一緒に努力を続けた姿も、読んでいて胸が熱くなりました。 息子さんが自主的に勉強するようになり、成績も向上し、自己肯定感が上がっていく過程が伝わってきました📚✨ 「子育て四訓」の言葉も心に響きます。 親としてどう寄り添うべきか、改めて考えさせらるとても有益な記事だと思います。 貴重な経験を共有していただき、ありがとうございました🐝🌼

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    まつばちさん🐝🌼 こんばんわ!素敵なレビューして頂きありがとうございます🙏感謝☆ わぁ、そんな風に言って頂きこちらも読んでて感動です🥹 子育て4訓は私も初めて聞いた時、心に響き、イライラした時、思いだしています。笑。 子育ては一筋縄ではいきませんが共に頑張りましょうね☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Z79NhB0t
    会員ID:Z79NhB0t
    2025/03/08

    朝礼でとら長崎さんがスピーチした子育て四訓。ここでもすごく意味がある言葉と感じました。独身の私からすると子育ては大変だけど得るものが大きくうらやましく思います。良い記事だと思いました。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    タキオンさん🐎 こんばんわ!素敵なレビューをして頂きありがとうございます🙏 そうなんです、とらさんのスピーチで聞いて、一番辛い時期だったので涙が止まりませんでした💦 私はタキオンさんの🍛の噂を色々なところで聞いて、食べたくて、食べたくて🍛いつか行きますー。笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/08

    子育て四訓良いお言葉ですね🌟 新生活の慣れない環境と勉強の両立、ご本人は勿論、ケアもらみぱんさん大変だったと思います💦 「苦しい時には誰でも一度寄り添う」大切なことを学びました😊 素敵な記事をありがとうございます^^

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    しーたけさん😃 こんばんわ!素敵なレビューありがとうございます🙏 4訓いいですよね私も聞いた時、一番辛い時だったので涙が出ました😭 苦しい時には誰でも一度寄り添う そんな風に言って頂けて嬉しいです🙏しーたけさんの読解力素敵✨ こちらこそ読んで頂きありがとうございました

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:OS24B5yr
    会員ID:OS24B5yr
    2025/03/08

    らみぱんさん、素敵な記事をありがとうございます💖 寄り添いながら一緒にするって凄いことです!我が家のこれからくる「反抗期」に参考にさせていただきます🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    namiさん❤️ こんばんわ!素敵なコメントありがとうございます🙏感謝♡ そう言って頂けて嬉しいです😭 警察沙汰になりそうな日も実はありました。笑 namiさんの子育てのお役に少しでも立てたなら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:4y0IGfvh
    会員ID:4y0IGfvh
    2025/03/08

    らみぱんさん✨ 素敵なノウハウを投稿して下さりありがとうございます😊 長男が今年中3だけど、近くで応援することの大切さを教えて頂きました。 らみぱんさんも一緒に勉強して偉い👏👏👏学力も信頼関係もアップ⤴️ 私も息子たちに寄り添いながら育てていきたいと思いました💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    マイミキさん♡CVP分析気になっててすごい👏 コメントありがとうございます🙏感謝❤️マイミキさんのお子さん、中3なんですね☆なかなか難しい時期ではありますが、いつも元気で明るくパワーのあるマイミキさんのお子さんなら心配ないですね☆心と目を離さずにお互い子育て頑張りましょうね

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/08

    らみぱんさんおはようございます! 私の子どもも「反抗期+学習の壁」にぶつかっていて、どうすれば楽しく勉強できるか考え中です🤔 塾に通わせることも視野に入れていますが、スタサプでの自宅学習についても調べてみます🙏 子育て四訓、いいですね😆 いつでも思い出せるよう、さっそくメモしましたよ!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    はるかたさん😃こんばんわ☆禁酒お疲れ様です🍶 反抗期✖︎学習の壁ぶつかりますよね😭 もちろん、塾でもいいと思いますが家の場合はスタサプで自宅学習が合うようで今も部屋でリスニングやってるようです🎶わぁ、早速メモって頂きありがとうございます☆お互い、子育て頑張りましょうね☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Y3Z5U2XB
    会員ID:Y3Z5U2XB
    2025/03/08

    ガミガミ言うではなく、一緒にやるというスタイルが素敵ですー! 寄り添うのは中学生になっても大切なんですね。参考にさせていただきます!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    のりあーーさん😃 こんばんわ!素敵なレビューして頂きありがとうございます🙏感謝✨ ガミガミ、言ってる時期もありましたが、喧嘩になってばかりだったので共に勉強したら意外に楽しかったです😃 少しでものりあーーさんのお役に立てたなら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:E4kYXlBZ
    会員ID:E4kYXlBZ
    2025/03/08

    うちも中1がいて同じ苦労をされてるんだなと共感しました。 大変参考になりました。 目は離さないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    T3さん☆ こんにちわ!レビューして頂きありがとうございます😃 中1のお子さん、いらっしゃるんですね✨共感して頂き嬉しいです😭 反抗期の思春期が混じり何考えてるか分からない時多いですが、心と目は離さないようにお互い子育て頑張りましょうね✨ すてきな一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:NSdq3reF
    会員ID:NSdq3reF
    2025/03/08

    らみぱんさん ステキな記事をありがとうございます✨️ 「子供に寄り添う」・・・わかっていても、らみぱんさんのように具体的に、そばで一緒に勉強を続けるって なかなかできることではありません!本当に素晴らしいなあと感じながら読ませていただきました。 「ママ、勉強を見てくれて本当にありがとう」と、言葉にできる息子さんも、素直で本当に素敵ですね! また、らみぱんさんの母校を受験したいと宣言してくれるなんて!ホント嬉しいですね😊 私には社会人3年目になる息子が一人おりますが、いくつになっても我が子は可愛いものです(最近ではすっかり息子に頼ることが多くなりましたが…😆) 東京で一人暮らしをしていますが、心を離さず見守っていきたいと改めて感じておりました。 新たな記事も楽しみにしております!ありがとうございました😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    シュウ太郎さん☆ こんにちわ!レビューして頂きありがとうございます🙏 そう言って頂き嬉しいです😭 反抗期、聞いてはいたけども、ここまでとは、先行く先輩の言葉は本当にありがたいです☆ 息子さん、東京で一人暮らしされてるんですね⭐︎シュウ太郎さんのお子さんなので素敵なんだろうな⭐

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2025/03/08

    らみぱんさん、素敵な投稿をありがとうございます😭 朝から涙が止まりません💦 息子さんに寄り添われて頑張れた状況を想像するとかなり大変なこともあったと思います! 荒れ狂う時も、、、😭 それでも突き放さず諦めず続けられて結果もついてきて息子くんも自信に! すごいとしか言いようがありません😳 本当にらみぱんさんも息子さんも頑張られましたね!!! いっぱいわっしょいをしたいです∩^ω^∩✨ 記事を読みながら私も全然子供たちに寄り添えてなかったと反省しました😭 うちの中1息子も勉強についていけてないのでサポートしなくてはと思いながらも中途半端になってる状況でした。 この状況を打破するヒントをもらえたので私も頑張りたいと思います! まさか私のスピーチで言った言葉がこんな形でつながっていってくれた事、本当に感激しました😭 私はちょっと早く目を離しすぎていたので🤣💦 らみぱんさんの記事を参考にしっかり向き合っていこうと思います☺️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    とらさん🐯❤️ こんにちわ!素敵なレビューをありがとうございます🙏感動🥹 私も泣いてしまいました😭 いえいえ、あの時、とらさんが教えてくれた4訓が心を支え、警察沙汰になりそうな日々もなんとか乗り越えられました。笑。ねこまるくん、いつも仲良くして頂きありがとう🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:pxzXbcMY
    会員ID:pxzXbcMY
    2025/03/08

    私も小5の息子がいます。 とても参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    みかんさん🍊 こんにちわ!レビューして頂きありがとうこざいます✨ 息子さん、小5なんですね😃 高学年になり、自我が目覚める時期ですね。色々難しくなりますが、 目と心を離さず、共に子育て頑張りましょうね✨ 少しでもみかんさんのお役に立てたなら幸いです🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:qTdGSFzx
    会員ID:qTdGSFzx
    2025/03/08

    まるで、ドラマのような展開ですね。「今、大変なんだぁ...」と小耳に挟んでいたので、この変化はとても感動的です。ご本人の頑張りと、らみぱんさんやお母様の愛情がそうさせたんですよね〜。子育て真っ只中の方達の励みになると思います。なんだか勝手に、私も成長を見守りたくなります💦素敵な投稿をありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ほっぺさん❤️ こんちにわ!素敵なレビューありがとうございます🙏ドラマだなんて、ほっぺさんの表現力に一票🗳️ そうなんです、一番辛い時期にご心配をおかけしました🙏 優しく聞いて頂き感謝♡ 一緒に見守って頂き、心強いです😃 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:hI8d6zf1
    会員ID:hI8d6zf1
    2025/03/08

    らみぱんさーん♡お子さまと向き合う姿が素敵すぎて、いつも読むとパワーをいただいてます。感謝です。お子さん2人とは朝学習を、お兄ちゃんとは夜学習を。一緒に同じ方向を向いて進むためにまずは価値観マップを。なんて愛に溢れてるのでしょう〜! これからも、らみぱんさん、れみぱんさんのダブルファンクラブ会員♯3番(自称)でいたいと思います! 追伸⭐︎真似っこして2/22から、わが家の中3娘もご飯前学習始めました♪こちらも感謝です⭐︎

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    じゅんじゅんさん❤️ こんにちわ!素敵なレビューをありがとうございます❤️いっぱい褒めて頂き感謝🙏ファンクラブ、じゅんじゅんさんしか居ないと思いますが、めっちゃ嬉しいです✨ そして、娘さんの朝学習、素敵です❤️ さすが行動力のじゅんじゅんさん✨ 簿記勉強ファイト💪

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/03/08

    らみぱんさん、おはようございます✨ 中一男子をこの短期間で良い方向に持っていけるのは凄いですね😆 記憶を絞り出して、30年くらい前の自分を思い出してみました🧠 小学校で一番上の年代として下級生の面倒を見てきたハズが、 中学に上がると一個二個の先輩が凄く大人に見えるし、 部活も勉強も凄く手探りだったのを思い出しました✨ 今はそこまでとは思いますが、部活は上下関係もありますしね🤣 そんなタイミングで、 ちゃんと支えて貰えたのは凄く嬉しかったと思うし、 それに対してちゃんと感謝も出来るなんて...素敵な子‼️🥹 僕は少年(小学生)の手をまだ離せないで居るので、 断腸の思いで、少しずつ手を離して ガン見するようにして行きたいと思います‼️ 有難うございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ニコラスさん😃こんちにちわ! 素敵なレビューありがとうございます✨実体験も教えて頂き👦の気持ちが分かって嬉しいです🙏やはり、部活の上下関係や慣れない環境に戸惑う時期なんですね。 少年の手はまだ離さないでいいと思うし、ガン見👀いいですね👍笑 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/03/08

    らみぱんさんと息子さんの努力に感動し涙がでました! 素敵な記事を本当にありがとうございます! 価値観マップで、方向性の確認。私もぜひ、やってみます。 高校生の娘も反抗期。つい、突き放す言葉も心に浮かびますが、 らみぱんさんの記事を拝読して、「親のかかわり方とどんな大人や友達に影響を受けるかで、大きく成長できる時期でもある!」と思いました。 リベとらみばんさんとの出会いに心から感謝します♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ゆーみんさん❤️ こんにちわ!素敵なレビューをありがとうございます😭感動🥹私も泣けてきました😭価値観マップオススメです✨お時間のある時に☆娘さん、高校生なんですね😃一番難しい時ですね。でもゆーみんさんは、しっかりお子さんの事を考えてみえるので素敵です❤️ 素敵な一日を♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:0JM0Ml6N
    会員ID:0JM0Ml6N
    2025/03/08

    とてもステキな記事をありがとうございます!! 荒れ狂う我が子と向き合うのは、ほんとうに大変なことだったと思います💦でも、その先にあるのもは想像以上にステキな事ですね✨ うるうるしちゃいました。 わが家も根気強く、向き合って行きたいと思います💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    たなこさん❤️ こんちにわ!素敵なレビューして頂き ありがとうございます🙏感謝♡ 荒れ狂うで想いを汲み取って頂きありがとうございます😭 なっぴーちゃんの素直さ本当に素敵でたなこさんから素敵な子を育てる子育ての秘訣教えて頂きたいです❤️ 夜ヨガいつも二人で参加して頂き感謝♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/03/08

    とても参考になりました! らみぱんさんの 大変な思いが書いてあり 本当に今 反抗期の お子様がいる方 これから 反抗期をむかえる お子様を持つ 親御様の 参考になると思います😊 ちなみにうちは反抗期にはならなかったです 放任主義なので......😅

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    まめしばさん😃 こんにちわ!素敵なレビューして頂きありがとうございます✨感謝❤️ 大変な想いを汲み取って頂きありがとうございます🙏 警察沙汰になるかと思うくらいな日も実はありました。笑。私が筋トレしてるのは息子に立ち向かえるようにというのもあります。笑 反抗期ないの素敵✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/03/08

    らみぱんさん、おはようございます☺️ 子育て四訓素敵ですね💞 男の子の反抗期大変そうです😭 でも自分の価値観を向きあい 3人のお子さんの勉強をサポートしている らみぱんさんすごいです😳尊敬です🙌 子供のサポートできるか心配です💦 子供が一番助けて欲しいタイミングは案外勉強につまづいたり、クラスの友達関係に悩むタイミングなのかもしれないと感じました💭 見守る、信じる、適度にサポートって難しいですよね🌀 お子さんのことを一番に考え、 適度にサポートしているらみぱんさんを見習い 子育て四訓を心に刻み 今後も子育てに励みたいと思いました🫡 素敵な投稿ありがとうございました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    こっとんさん♡ こんにちわ!素敵なレビューして頂きありがとうございます🙏感動🥺 尊敬だなんてとんでもないですがいっぱい褒めて頂け、嬉しいです✨ いつもこっとんさんの心温まる投稿に癒されています❤️ 見守る、信じる、適度にサポート、素晴らしい表現ですね⭐︎ 素敵な一日を❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:TvhlQsSq
    会員ID:TvhlQsSq
    2025/03/08

    らみぱんさん、朝から泣かせないでよ〜😭✨ 毎回感謝を伝えてくれてありがとう〜🙏✨ ずっとずっと📣📣📣✨✨ このノウハウが何方かのお役に立てれば嬉しいですね〜☺️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    れみぱんさん🍳 こちらこそ、寄り添い支えてくれている おかげで自分らしくのびのび子育てもできているので本当に感謝してもしきれません🙏 ありがとう✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/08

    らみぱんさん、おはようございます☀ 朝から泣きました😭 そして、とても参考になりました🙏 反抗期、いずれ来るのでハラハラしますが 目を離さずに心に寄り添うことで 親子で乗り越えていきたいです✨ シンママさんで、さらに3人のお子さんがいながらも、上の子の勉強をしっかりサポートされていて尊敬しかないです! わたしが同じ状況になったら? 同じように寄り添ってしっかりサポートできるかな?と🥲💦 次、小3ですが少しずつ育てるのが難しくなってきてるのを感じます…😓 目と心を離さずに、しっかりと向き合っていきたいです✨ ありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    ゆなさん😭 こんにちわ!素敵なレビューありがとうございます🙏感動して、私も泣いてます😭今日は目元のメイクするのやめました。笑。 いっぱい褒めて頂きありがとうございます😃小3、同じですね☆分かります、色々難しくなりますよね💦 目と心を離さずに、お互いに子育て頑張りましょう

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2025/03/08

    らみぱんさん、とっても素敵な記事をありがとうございます✨️ 価値観マップをつくって自分の軸を再確認されて、息子さんとしっかり向き合われたのですね🔥 去年の秋、ちょうどらみぱんさんが苦しまれている真っ只中にお会いしたかと思うのですが…振り返ってみるととても前向きだったことを思い出します💡 どんな逆境にも負けず、愛を持ってお子さんと向き合う姿にあの時も、今も、とても感銘を受けました😭💕 お子さんのことをいちばんに考えて行動されるらみぱんさん、本当に親の鑑だと思います🙏 そんな素晴らしい姿勢と行動力を、この記事から学ばせていただきました。 新たな知識を受け入れる素晴らしい柔軟性も見習わせていただきます! この記事のおかげで、らみぱんさんのことがより大好きになりました😊💖 これからも応援しています🌸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/08

    おますさーん😭 こんにちわ! 素敵なレビューして頂きありがとうございます😭感動🥺 おますさんにお会いした時、一番悩んでいる時だったので、あの時優しくたくさんお話しを聞いて頂き、褒めて頂き、どれだけ救われたか😭感謝してもしきれません🙏ラブ🩷🫶

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者