- 投稿日:2025/03/05
- 更新日:2025/03/05

子育ておつかれさまです!🍀
毎朝、子どもたちを学校に送り出す準備でバタバタしていませんか?
特に朝ごはんの時間が一番の悩み!
というお母さんも多いですよね。
我が家もそうでした。
小学校まで、なんと、4km。
1年生の足で2時間かかりました。
家を出るのは5時50分!!😅
普通に食べてたら間に合わない。
間に合わないけど食べさせなくちゃ!!
そんな中で毎朝食べさせていたものは、、、
コメ🌾だなあ、やっぱり🌾
そんな忙しい朝に毎日食べさせたのが
のり巻き!!!
おにぎりも試したのですが、
海苔巻きは棒状なので、おにぎりよりも食べるのが早かったです!
パンも便利ですが、海苔巻きは腹持ちが良いのがポイント☝️
歩いて、勉強するエネルギーが必要です。
ご飯には炭水化物がしっかり含まれているので
エネルギーが長く続きます。
良い点をまとめると
✅手で持ってそのまま食べられる!
✅スプーンやフォークも不要!
✅子どもたちがササッと食べてくれるので、親としても安心感がある!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください