• 投稿日:2025/03/05
花言葉による表現方法を紹介!

花言葉による表現方法を紹介!

  • 1
  • -
会員ID:CfmuKxpi

会員ID:CfmuKxpi

この記事は約3分で読めます
要約
自分が学校で発表した文章を書くときにお遊びで花言葉を使って表現してみたtら 意外と「よかった!」っていう人が多かったので紹介します。

はじめに

こんにちは!

超久しぶりの投稿です。文章おかしいかもしれません(言い訳)

さて、今回は花言葉による表現方法を紹介します!

最後まで読んでくださるとうれしいです!

なんで花言葉を使おうと思ったの?

まず、花言葉を使おうと思ったきっかけを話します。

中一の「蓬莱の玉の枝」っていう授業を2学期(9月~12月)に

やりました。(詳細な時期は忘れました)

物語の内容は割愛しますが、

5人の貴公子がかぐや姫に求婚したが持ってきてって

言われたものを持ってこられず(失敗して)

かなわなかったっていう

話です(だいたい)。

それで、6人目の貴公子の話を書く授業だったんです。

バッドエンドで。

自分は「朱雀の羽」をかぐや姫が持ってきてっていった

アイテムにしたんです。

朱雀といえば南!

だから、最初には南に探しに行く構成にしたんです。

そしたら、友達から

「ちゃんと南から行くの細かくてよかった!」

って言われたんですね。

なので、そういうところにもこだわりたいなぁ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CfmuKxpi

投稿者情報

会員ID:CfmuKxpi

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません