• 投稿日:2025/03/06
  • 更新日:2025/03/06
iPhoneだけで編集もいらないリールの作り方、アップの仕方

iPhoneだけで編集もいらないリールの作り方、アップの仕方

  • 7
  • -
会員ID:FEAwD9Dt

会員ID:FEAwD9Dt

この記事は約1分で読めます
要約
iPhone だけで編集もいらないリールの作り方、アップの仕方

iPhoneだけで編集もいらないリールの作り方、アップのやり方


iPhoneで

iPhoneで動画を撮ります

その動画を

初めてやる場合は

Canvanなどでの編集は大変です

だから

撮ったものをそのままリールにアップします


Instagram(インスタグラム)

Instagramのアプリから

下の画面の

真ん中の所を押します

そうすると

下の画面に

リールや投稿

ストーリーなどがでてきます

で、リールを選びます

リールを選んだら

管理を押して

動画を選択します

選択したら

次へ→を押します

その後は

Instagramの中にある

音楽やスタンプなどが

使えます

上にある

右上の

次へを押します

キャプションの所に

動画の内容などを入れます

最後は

右下のシェアを押して

リールがアップされます

ちなみに

私の動画はcanvaで編集したものなので…🙇



IMG_3765.jpegIMG_3766.jpegIMG_3767.jpegIMG_3768.jpegIMG_3769.jpegIMG_3770.jpeg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FEAwD9Dt

投稿者情報

会員ID:FEAwD9Dt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません