• 投稿日:2025/03/06
  • 更新日:2025/03/06
【目の前の何かを変えたい!】資格取得の先に見えた成長!サッカー指導者を通して感じた変化

【目の前の何かを変えたい!】資格取得の先に見えた成長!サッカー指導者を通して感じた変化

会員ID:4vBQIj1e

会員ID:4vBQIj1e

この記事は約5分で読めます

はじめに

今週は資格取得のための記事を書いています。ぽんたコーチです。

私は現在、取得している資格として、

📖FP3級

👩‍🏫高等学校教員免許(数学・情報)

👨‍🏫中学校教員免許(数学)

⚽サッカー審判資格3級

⭐⚽サッカー指導者B級資格

🚌中型自動車免許(マイクロバスなら運転可能)

を持っています。今回は⭐の指導者資格について、自分の体験談を話しつつ、モチベーションを高めることができた理由をお伝えします。サッカーに関わりがない方でも関係のある内容になりますので、ぜひ御覧ください。

サッカーB級指導者資格とは?

JFA(日本サッカー協会)のサイトからの引用になりますが、サッカー指導者資格はD〜pro(S)まであります。主にJリーグなどの監督はS、有名高校の指導者の多くはAを持っています。基本的にC級資格を取得し、そこから積み上げていく必要がありますが、そのためには地域からの推薦なども必要になるため、必ず全員がAやSを取得できるということはありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4vBQIj1e

投稿者情報

会員ID:4vBQIj1e

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/03/06

    すごく素敵な考え方ですね(*^^*)資格取得も他者貢献の視点は大切ですよね!とても素敵な投稿ありがとうございました!

    会員ID:4vBQIj1e

    投稿者

    2025/03/07

    レビューありがとうございます! 他者貢献だけで進みすぎると目的を見失うので、自分ごとの内容をどう他者にも絡められるかは大切だと感じます。 ありがとうございました!!

    会員ID:4vBQIj1e

    投稿者

  • 会員ID:XiNP5Zvx
    会員ID:XiNP5Zvx
    2025/03/06

    ぽんたコーチさん良記事ナイスう👍 私は野球をずっとやっていましたが、田舎で素人ばっかに教わっていたので、ライセンスを持つ指導者に教われるなんて、なんて幸せな子供達だろうと思いました! 大変なことも多いと思いますが、これからも頑張ってください⚽️

    会員ID:4vBQIj1e

    投稿者

    2025/03/06

    なべ様ありがとうございます! 良記事と言って頂き光栄です☺️ 一人でも多くの選手の未来に触れていると思って関わることを継続していきたいと思います。励みになります、ありがとうございました!

    会員ID:4vBQIj1e

    投稿者