- 投稿日:2025/03/06
- 更新日:2025/03/06

はじめに
こんにちは、トモです!😁
あなたは普段、YouTubeをどんな風に使っていますか?
僕は、主に勉強のためになる動画を視聴しています。
そのため、ホーム画面には学習関連の動画が並んでいるのですが……
たまには関係のないお笑い動画や、好きなYouTuberの動画を観ることもあります。😂
誘惑には、勝てません。笑🤣
すると、次にYouTubeを開いたとき、関連する動画がホーム画面に表示されるようになってしまいます。
せっかく勉強しようと思っていたのに、別の動画が気になってしまい、集中できない……😭
そんな経験はありませんか?
でも安心してください! たった3つの簡単な方法を実践するだけで、この問題を解決し、YouTubeを学習に最適な環境へと変えることができます。
その3つの方法とは?
1️⃣ 登録チャンネルを見直す
2️⃣ 検索・再生履歴を削除する
3️⃣ 検索・再生履歴を保存しない設定にする
この3つを実践するだけで、スマホが一瞬で学習効率を上げるツールに変わります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください