• 投稿日:2025/03/07
眼に優しいMac&iPhoneの設定 〜ブルーライトカット設定〜

眼に優しいMac&iPhoneの設定 〜ブルーライトカット設定〜

会員ID:TlFigPek

会員ID:TlFigPek

この記事は約2分で読めます

 Mac&iPhone(iPad等も同様)使用の際、ブルーライトカット設定をしておけば、眼の疲れが軽減できます。(windowsでも設定方法は異なりますが、同様にブルーライトカット設定が可能です。ここでは、Mac&iPhoneについて紹介します。)

 本設定を行うことにより、フィルムを貼ったり、ブルーライトカット眼鏡が不要になるかと思います。


<Macの設定>

「🍎マーク」>「システム設定」>「ディスプレイ」を開き、

右下の「Night Shift」をクリックし、以下1️⃣〜5️⃣の設定を行う。

 1️⃣スケジュール:カスタム

 2️⃣開始:4:00 終了:3:59 とする。

  ※昼仕様となるのは、3:59~4:00の1分間となります。この1分間をMacを使用しない時間になるように設定すればよいので、必要に応じてお好みで時間を変更してください。

 3️⃣明日までオンにする

 4️⃣色温度:好みに調整する

 5️⃣「完了」をクリックする。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TlFigPek

投稿者情報

会員ID:TlFigPek

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:1pVQtnRG
    会員ID:1pVQtnRG
    2025/08/22

    目が疲れやすかったので、早速設定しました!ありがとうございます😊

    会員ID:TlFigPek

    投稿者

    2025/08/22

    お役に立てて良かったです(*^^*)

    会員ID:TlFigPek

    投稿者

  • 会員ID:LiGY3T61
    会員ID:LiGY3T61
    2025/05/04

    こんな機能があったの初めて知りました😲 早速今日から実行していきます💪 有益な情報ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:TlFigPek

    投稿者

    2025/05/05

    読んでいただきありがとうございます😊

    会員ID:TlFigPek

    投稿者

  • 会員ID:ggeb0ZJX
    会員ID:ggeb0ZJX
    2025/03/07

    早速設定させていただきました!ありがとうございます😄

    会員ID:TlFigPek

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/07

    れみっちさん、はじめまして! 初耳だったので、大変助かります。 早速設定してみました🙌 有益な投稿、ありがとうございます。

    会員ID:TlFigPek

    投稿者