• 投稿日:2025/03/07
  • 更新日:2025/09/25
【中の人が解説】マイナ免許証、もうちょっと待ったほうが良いかも。

【中の人が解説】マイナ免許証、もうちょっと待ったほうが良いかも。

会員ID:FVFOlKbM

会員ID:FVFOlKbM

この記事は約13分で読めます
要約
致命的なデメリットが発生する場合がありますので、「マイナ免許のみ」はお勧めしません。 マイナ免許証は少し便利だけど、今はまだ、得られるメリットがポイ活に近い感覚です。もう少し制度が安定して、便利になるまで、時間を無駄遣いしてしまう可能性があるので、注意喚起させていただきます。

マイナカードと運転免許証を、任意で一体化することができるようになりましたが、結論から言うと、大してメリットがないため、しばらく様子を見ることをおすすめします(笑)

今回は、マイナ免許証について、運転免許証をたくさん作ってきた経験から、デメリットや注意点について、ご案内しようと思います。 

リベシティの方は、デジタル化に敏感だと思いますので、舞台裏から、少しだけ注意喚起をさせていただきます。


※この記事は、中の人の知識によって、公開されている情報だけを使用して、お届けします。

メリットについては、他の方が丁寧にノウハウを提供してくださっていますので、そちらをご参照ください。

【結論】様子を見るのがおすすめ。

次に開発される「モバイル運転免許証」の情報が分かってから、マイナ一体化するのをおすすめします。

しばらくは、運転免許証のみが良いと思います。

特に、マイナ免許証のみにした場合、マイナカード更新の際に、致命的なデメリットが発生する可能性があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FVFOlKbM

投稿者情報

会員ID:FVFOlKbM

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(37
  • 会員ID:lyjvU4XP
    会員ID:lyjvU4XP
    2025/10/02

    ちょうど職場でこの話題になり、どうしようかな、でも調べてもよくわからないな、と思っていたので自分に取ってタイムリーで大変ありがたかったです。とっても参考になりました。執筆していただきありがとうございます

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:pl3bzX5u
    会員ID:pl3bzX5u
    2025/08/16

    ちょうど免許更新のタイミングがきて、そういえばマイナ免許証ってどうなんだろう?と思い、こちらの記事を読ませていただきました。 マイナンバーカードを更新したときに、免許情報が入らないとなると、二度手間すぎて、私の中ではつとむさんと同じ感覚だなと思い、今回は免許証のみの更新にすることにしました! 他の方のマイナ免許証に関する記事も読んだうえで、つとむさんの記事が私にはしっくりきました! 有益な情報をありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:mVaWhpzg
    会員ID:mVaWhpzg
    2025/08/16

    免許更新のはがきが届いて、マイナ免許証…どうしようかな?と迷っていたのでとても助かりました😊 モバイル運転免許証、期待大です✨️ 素敵な記事をありがとうございました🙏✨️

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2025/08/15

    つとむさん😊✨ とても参考になり、いいね1回じゃ足りません‼️😆 マイナ免許証のメリットをメリットと感じられない自分がいたので、こちらの記事に辿りつけて腹落ちしました😌 “整備が進んでいる途中の制度といった位置づけ” という説明に納得です🙏 週明けに行ってきます🫡✨ 投稿ありがとうございました😊

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:IlYhtNRu
    会員ID:IlYhtNRu
    2025/07/22

    近々で免許証の更新があり、Youtubeなどでも調べていましたが、ピッタリの内容でした👍️ モバイル運転免許証の情報は出てきていなかったので、勉強になりました🙌 ありがとうございました🙏

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:g8oEwQlI
    会員ID:g8oEwQlI
    2025/07/13

    とても分かりやすく、説得力のある記事をありがとうございました😊 マイナ一体化、ちょっと気になっていたのですが…この記事を読んで「やっぱり今は待とう」と決心できました。 特に「モバイル運転免許証の方が便利になりそう」「今は制度が整備途中」という点に強く納得。中途半端な段階で手続きを増やしたり、損をするのは避けたいですよね😅 あと、「750円得するけど1500円損する」や「免許センターにまた行く羽目になる」など、表のメリットの裏側にあるリアルなデメリットに目が覚めました(笑) 一方で、将来的なモバイル免許証にはすごく期待しています!家に置いておけるなら、紛失のリスクも下がるし、日常が確実にラクになりますよね✨ 判断に迷っていた私の背中を押してくれるような記事でした!ありがとうございました🙌

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:JRvwfeYL
    会員ID:JRvwfeYL
    2025/07/13

    ちょうど免許証更新のタイミングで、どうしようか迷っていました。 とても分かりやすく参考になりました‼︎ もうちょっと待ちます。 ありがとうございます😊

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:WhIn6rKO
    会員ID:WhIn6rKO
    2025/07/08

    妻の免許証更新が控えており、私自身も控えていたことからこちらの記事を拝見させてもらいました✨ 私もデジタル化には敏感でマイナ免許証は検討していたのですが、デメリットが多いよな…と思っており、こちらの記事を見て納得できました😅 大変有益な記事の投稿、ありがとうございました🫡

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:cq9V1kk5
    会員ID:cq9V1kk5
    2025/07/08

    マイナンバーに運転免許証移そうとしてました、よくまとめられた情報に感謝です!様子見します!(笑)

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:QbdsfHMv
    会員ID:QbdsfHMv
    2025/05/29

    免許更新を控えており、とても参考になりました🙏 文章も読みやすく始めに結論が書かれていて👍 今は従来の免許証、一択でいきます❗️

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:NqCq4Otz
    会員ID:NqCq4Otz
    2025/05/28

    なんとなく便利ではないかと思っていましたが、わかりやすく解説された記事を読み、理解することができました。自分は3/24直前に免許証更新でしたので、マイナ免許証を選択できませんでしたが、結果的によかったです。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:vMEgLXFn
    会員ID:vMEgLXFn
    2025/05/22

    ちょうど免許の更新でどうしようか迷っていました。 投稿を読ませていただき、これで心置きなく普通免許証のみで更新できます。ありがとうございます。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:7r0AYyTk
    会員ID:7r0AYyTk
    2025/05/20

    マイナ免許証で便利になると思っていたけど、今時点だとそうでもないのですね。 今後の改善を期待したいですね。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:PpjV6Iqg
    会員ID:PpjV6Iqg
    2025/05/20

    今まさに、電子証明書の更新と運転免許証の更新が来ていたので(^^♪とても参考になりました。 有益な考えと情報をありがとうございます。 あと、とても文章が軽快で読みやすく素敵な文章を書く方だなと思いました(^^♪ また何度も読ませていただきます!失礼します。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:3qc1tGMI
    会員ID:3qc1tGMI
    2025/05/16

    免許証の更新時期がきたところです。 この記事のおかげで、迷わずそのまま更新しようと思えました! 無駄な労力や脳のリソースを使わずに済みました。 本当にありがとうございます✨✨✨

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:iHT7y9Jy
    会員ID:iHT7y9Jy
    2025/05/14

    すごくいい記事です!近日中に、マイナカードと免許証と一体化をしようと意気込んでいましたが、どうやらさほど大きなメリットではなさそうですね。モバイル免許証を期待しています。そのうち、スマホだけでマイナカードを、一体化することで運転免許証、保険証を持ち運べるということになることを期待しています。丁寧な解説、ありがとうございました!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:zo9o3fyJ
    会員ID:zo9o3fyJ
    2025/05/10

    非常に分かりやすく、確かに!と納得するものでした。参考にさせていただきます。有益な情報ありがとうございます!✨

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:NomF29wM
    会員ID:NomF29wM
    2025/05/09

    今日運転免許証の更新に行ってきました!メリット・デメリットがわかりやすく解説されており助かりました!初めは何も考えず2枚持ちにしようかなと思っていましたが、従来通りの免許証のみ更新してきました(^^)

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:cunEr8X6
    会員ID:cunEr8X6
    2025/05/07

    免許更新のタイミングに、迷いが吹き飛ぶ情報でした!誠にありがとうございます😭

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:XafyCtSh
    会員ID:XafyCtSh
    2025/04/18

    マイナ免許証いいなと思ってましたが、ちょっとまってみようと思います。貴重な情報有り難うございます。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:WYUjybY7
    会員ID:WYUjybY7
    2025/04/18

    これはたしかに様子見ですね。 カードが減るし、料金もちょっとお得になるし、講習も自宅で受けられるからメリットあるじゃんと思っていましたが、こうして比べてみるとほんとにポイ活レベルなので今後に期待です👀 わかりやすくまとめていただきありがとうございます🙏

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:lQcV7Ufb
    会員ID:lQcV7Ufb
    2025/04/01

    とても参考になりました。 マイナ免許証を作るとカードが減って楽になるかな、なんて考えていましたが、この記事を読んでもう少し様子を見ることにします。 ありがとうございました!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:K7IvwJWw
    会員ID:K7IvwJWw
    2025/03/27

    ちょうど迷っておりましたのでありがたいです🙌 そして【最後の頑張れ!開発者に携わる者たち!】←こちらの言葉に共感&素敵!確かに!と読んで私も賛同です📣がんばって〜開発者たち!ですね✨

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:MYrWb1uf
    会員ID:MYrWb1uf
    2025/03/24

    今日からちょうどマイナ免許証が始まって「作ったほうが良いかな?」と迷っていたのでとても参考になりました!特にモバイル免許証のことは知らなかったので、この記事のおかげで知れて良かったです。😊とりあえずマイナンバーカードの更新をすぐに済ませようと思います笑

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:4kvn0fte
    会員ID:4kvn0fte
    2025/03/24

    ちょうど妻が免許証とマイナカードの更新が重なっており、どうしようかと調べたりしていましたが、めんどくささの方が勝ってきていました(笑)中の人が言うのであれば、やはり待ったほうがいいですね!わずか1年200円のために、無駄な時間は本当に無駄ですね! ちなみに、マイナ免許証に更新しても、その後さらにマイナポータルで連携させるっていう手間も増えるようですね…

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:LGkI0WiQ
    会員ID:LGkI0WiQ
    2025/03/19

    マイナ免許証の概要だけ聞いてすぐやろうと思っていましたが更新前にやらない方がいいと言うことがわかり助かりました!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/03/10

    マイナ免許証について詳しいことを何も知らなかったため、大変勉強になりました! 最新情報を気にするようにして、自分に合ったタイミングで手続きを進めるか決めたいと思います😊 有益な投稿をありがとうございました!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:Jco8JE50
    会員ID:Jco8JE50
    2025/03/10

    ちょうど主人が免許更新で、マイナ免許証が導入されるタイミングだったのでどうしようと悩んでおりましたが従来通りの免許証のみでいこうと決断できました!ありがとうございます!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/10

    モバイル運転免許証は知らなかったですし、マイナ免許証にわざわざしなくても良いのがわかり、勉強になりました〜!😊 ありがとうございます😺

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:lZPMZ3EX
    会員ID:lZPMZ3EX
    2025/03/09

    昨年免許更新をしたのですが、「マイナ保険証にできなくてちょっと損した!」と実は思っていました。 ただ、こちらの記事を見て、やらなくて良かったと思わせていただきました😊 私も様子見します♪ 参考になる情報、ありがとうございました☺️

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:ggeb0ZJX
    会員ID:ggeb0ZJX
    2025/03/09

    有益な情報ありがとうございます。便利では?という理由で深く調べずに、マイナ免許証に切り替えようと思っている所でした。今回はいつも通り更新して、様子を見つつ、次回の記事を待っています!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:Nc2YkOod
    会員ID:Nc2YkOod
    2025/03/09

    とても有益な記事だと思いました☺️ マイナカード、しかも電子証明書については5年ごとの更新が地味に必要ですもんね…これを把握してない人は多いので、ますます今は焦るべきではないなと思いました。貴重な中の人の情報、ありがとうございます😊

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:sJDYWB7i
    会員ID:sJDYWB7i
    2025/03/08

    マイナ免許証にしたほうがいいのか気になっていたのですが、メリットばかりでデメリットがほとんと発信されないので、中の人目線からの貴重な情報を知ることができてありがたいです。 私も今は様子見してみます。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:5I8woYS5
    会員ID:5I8woYS5
    2025/03/08

    とてもとっても!参考になりました 私もマイナ免許証のことを知り自分なりに調べてみましたが 【中の人】目線で利用者に対して 「でも実際は○○だよね」というリアルを示していただきとても参考になりました 私も様子見させていただきます とても勉強になりました ありがとうございました

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/03/07

    非常にわかりやすく、そしてとても役に立つ内容でした! 私もひとまず『待ち』で臨みたいと思います!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:pG3U87xC
    会員ID:pG3U87xC
    2025/03/07

    ノウハウ投稿ありがとうございます! 荷物は少ない方が良い人間だったのでマイナ免許も早く早くと思っていましたが、切り替えるかの参考にとてもなりました。 ありがとうございます。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:8XWrO2ho
    会員ID:8XWrO2ho
    2025/03/07

    マイナ保険証と同様、一体化に意味があるのか気になっていました。 しばらくは2枚持ちしようと思います!

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者