• 投稿日:2025/03/07
【生命保険解約手続き編】

【生命保険解約手続き編】

  • 3
  • -
会員ID:AaGMcGgw

会員ID:AaGMcGgw

この記事は約4分で読めます
要約
ソニー生命保険解約をする為の準備編

はじめに

現在の契約状況:30年満期 一括払い養老保険
掛金:130万円
満期までの残り期間:18年(12年前契約)
解約返戻金:約105万円
ソニー生命、マイページログイン可能

準備するもの

・保険証券(なければ、ソニー生命マイページ/契約内容の確認に記載されている証券番号を控えて置けば大丈夫です)
・スマホ(PCでも大丈夫ですが、今回はスマホからチャレンジしました)
※ カスタマーセンターの電話番号へ最初TELしましたが、「この電話はおつなぎできません」的なアナウンスあり、使う事が出来ませんでした。

マイページへログイン

・契約内容の確認→証券番号・保険種類の確認をします。
※ ここでは、証券番号等を確認するだけです。手元に、保険証券がある場合は、不要です。

ソニー生命の公式サイトへ

・チャットでのお問い合わせ→ご契約者さま→同意してチャットをはじめる

オペレーターとのチャット開始

・注意事項の案内(一部省略しています)
オペレータ(以下オペ)
「お問い合わせありがとうございます。本日はどのようなご用件でしょうか?」
自分
「電子請求書で解約手続きをしたい」
オペ
「解約手続きの電子請求書はソニー生命の担当者が作成し、お客様WEBサービスにお送りします」「電子請求書の場合、お客様から、ソニー生命担当者へ連絡してください」
自分
「カスタマーセンターから直接送付希望」
オペ
「かしこまりました。ご案内のため、お客様のご契約を確認します」
※氏名・生年月日・性別入力
オペ
「本日お問い合わせいただいておりますのは、契約者ご本人様でしょうか?」
自分
「本人です」
オペ
「ご本人様確認のため、ご契約情報について何点かお伺いいたします」
※住所・証券番号入力
オペ
「◎◎様、いつもご契約をありがとうございます。ご案内のため、お客様のご契約情報を確認いたします。恐れ入りますが少々お待ちください。チャット対応における注意事項を送信いたしますので、ご一読ください」
※注意事項確認
オペ
「それでは、解約手続きについてご案内いたします。はじめに、解約返戻金などのお支払い金額についてご案内となります」
※解約返戻金計算明細添付あり
オペ
「続きまして、お手続き方法についてご案内いたします」
「郵送による、書面での手続きについてご案内いたします」
「振込先については、請求書に、契約者ご本人様名義の振り込み口座をご記入お願いいたします」
「2種類の公的書類のコピーのご提出をお願いします」
「保険料の請求スケジュール等は、同封のお手続きガイドを確認してください」
「解約返戻金は、解約日から数えて2~3営業日後のお振込みになります」
「最後に、今回のお手続きについて、下記内容で承りますが、お間違いございませんでしょうか?」
※手続き内容添付あり
自分
「間違いありません」
オペ
「それでは、上記内容で手続きを承ります。翌営業日に◎◎市から送付します。書類が届かない時は、カスタマーセンターまでお問い合わせください」
「専用の返信用封筒を1枚同封しますので、まとめてご返送をお願いいたします」
「お手元に届き次第、ご確認をお願いします。訂正する場合は同封している《訂正する方法について》に沿って対応をお願いします」
「日中の連絡先を教えてください」
自分
「電話番号/8:30-19:00迄、仕事の都合上TEL出られません。もしもの時はメール対応希望」
オペ
「メール対応はできないので、留守番電話にメッセージで対応いたします」
「ご利用ありがとうございました。アンケート協力をお願いします(30秒ほどで入力完了)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:AaGMcGgw

投稿者情報

会員ID:AaGMcGgw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません