• 投稿日:2025/03/10
【育休中に合格】簿記3級のスキマ勉強法

【育休中に合格】簿記3級のスキマ勉強法

会員ID:IHQRAgFv

会員ID:IHQRAgFv

この記事は約4分で読めます
要約
育休中という時間をつかって、簿記3級に合格できました。 2回の挫折を乗り越えた、スキマ時間の勉強法をシェアします。

育休中に、簿記3級合格を実現することができました。

学長もおすすめしている簿記。
育休中という時間を使って、無事に合格することができました。
しかも、満点合格でした。

ただ、簿記3級を取得しようと思い立って勉強を始めたのは、約3年前。

2回の挫折を乗り越えて、3度目の正直でやりきることができました。

・簿記の勉強で挫折している方
・育休中に資格を取りたいと思っている方

この記事が参考になると嬉しいです。

育休中ならではの勉強法

2回の挫折経験を活かし、育休中ならではの勉強法を確立することができました。

インプットはふくしままさゆきさんのYouTube

ふくしままさゆきさんのYouTubeで、知識をインプットしました。

パソコンを立ち上げるのが面倒なので、スマホで見ます。

前に勉強した時は、決算整理仕訳のところでわからなくなり、挫折しました。

今回は、わからなくてもとりあえず進みました。

1周目は、わからなくてもとにかく進む。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IHQRAgFv

投稿者情報

会員ID:IHQRAgFv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hMdMP2OY
    会員ID:hMdMP2OY
    2025/03/10

    わからないところで立ち止まって、何回も同じ所を繰り返しして、いつも先になかなか進めませんでした。 はるさんのように、わからなくてもまず進んでみます。 参考になりました😊

    会員ID:IHQRAgFv

    投稿者

    2025/03/10

    レビューありがとうございます! 私もそれで進まなくて、結局挫折したので、よくわかります😭 応援してます!

    会員ID:IHQRAgFv

    投稿者