• 投稿日:2025/03/09
貯金5万円→3万円 中一になっていったい何が...?

貯金5万円→3万円 中一になっていったい何が...?

  • 3
  • -
会員ID:CfmuKxpi

会員ID:CfmuKxpi

この記事は約2分で読めます
要約
貯金がめっちゃ減ってた話を紹介します。

はじめに

​どうも、はやぽんです。

みなさんは、友達と遊びに行ったりしますか?

今日は自分の貯金がすごく減ってしまった理由を

語ります。

ぜひ、役立ててほしいです。

行動範囲が増えた

主な原因は中学生になって

行動範囲が広くなったことだと思っています。

それは、ある一つの出来事から始まった...

友達と遊びに行ったとき、一応お金を持って行ったんですね。

それで、

「クレープ食いに行かね?」

って言われて、

一応付き合いとして行っておくか~

と思い行ったんです。(この時は食べる気がなかった)

友達が二人いたんですけど

どっちも買ってて、おいしそうだし

一回くらいいいかな。

って思って買ったら

美味しすぎて、その後何回も行きました。

クレープのほかにも

ローソン行ったり、

イオン行ったり、

家の事情的に

ローソンにもファミマにも行ったことがない

人間でした。

でも、親に知られてないからいいや!で

貯金が減ってしまったと考えられます...


けっこう自分って友達とかほかにの人に流されやすいと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CfmuKxpi

投稿者情報

会員ID:CfmuKxpi

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません