• 投稿日:2025/03/08
  • 更新日:2025/03/08
iPhone バックアップお困りのあなたへ

iPhone バックアップお困りのあなたへ

会員ID:lID38nsX

会員ID:lID38nsX

この記事は約2分で読めます
要約
大切なiPhoneのバックアップ、いつの間にか自動で保存出来なくなっていたのに気づかないふり・・・学長のiPhone水没話を聞いて重い腰を上げました。 IT素人の私がAppleサポートに聞いて解決をしたのでお伝えします。

(初めてのノウハウ投稿なので読みづらいかとは思いますがご了承ください。)

以前は寝ている間に勝手にバックアップをしてくれていたのに、「iCloudストレージに十分な空き領域がないため、このiPhoneのバックアップは作成できません」と表示されるようになりました。

数ヶ月放置していましたが、学長のiPhone水没事件を聞き「このままでは大切なデータを守れない」とGoogleフォトも活用し自分なりに容量を減らしストレージ自体はかなり減らしました。

なのに! バックアップを行うと「前回のバックアップにストレージが足りなかった可能性があります」と。 

もうお手上げ、Appleサポートを頼ることにしました。名称未設定のデザイン (1).png

その流れをお伝えしますね。

電話が繋がりオペレーターの方が私のiPhoneの画面を共有しながら矢印も合わせて操作を教えてくださいました。

『設定』→『一番上の自分の名前』→『iCloud』→『iCloudバックアップ』→一番下の自分のiPhone名→『すべてのアプリを表示』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lID38nsX

投稿者情報

会員ID:lID38nsX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:HT7PoH7p
    会員ID:HT7PoH7p
    2025/06/27

    気になって今設定を開いてみました。いざアプリのバックアップをオフにしようとすると、本当にオフにしていいものか迷い、結局一つしかオフにできませんでした。パプちゃんやチャッピーに聞いて、もっとオフにしようと思います。ありがとうございます😊

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:OvtjuYHw
    会員ID:OvtjuYHw
    2025/06/27

    私もずっとモヤモヤしていたので、早速やってみます!ありがとうございます!

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/06/27

    バネラボさん、読んでいただいてありがとうございます♪ 少しでも同じ悩みの方のお役に立ったのなら良かったです😊

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:RiYPWuhu
    会員ID:RiYPWuhu
    2025/05/26

    まだサポートを使った事がなかったので、参考になりました。

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/05/26

    読んでいただきありがとうございます。中々サポートに電話をするのもハードルが高いですよね。用語がうまく伝えられなかったり・・・。 でもとても丁寧に対応をしてくれるので安心ですよ😌

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:tTfSDgFj
    会員ID:tTfSDgFj
    2025/05/20

    くろけいさん 私も今のところは大丈夫だとは思いますが、結構パツパツなので参考になりました。 確かにアップサポートはすごいですね❗️ iPhoneが固まった時用に紙でデスクに貼ってます。

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:veul8p7O
    会員ID:veul8p7O
    2025/03/09

    くろけいさん、ノウハウ図書館初投稿おめでとうございます。 とても参考になりました。 この記事を参考にバックアップしてみたいと思います。 素晴らしいノウハウありがとうございます。

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/03/09

    スプレメさん、ありがとうございます。 初投稿、すごく緊張しました。 読んでくださる方がいると言うだけでも頑張った甲斐がありました。 コメント嬉しかったです。

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:v4tt3IHM
    会員ID:v4tt3IHM
    2025/03/08

    ノウハウ図書館初投稿おめでとうございます🎉 iPhoneも画面共有できるんですね😳 そして、アプリごとにバックアップしてくれることも知りませんでした。Androidにはない大きなメリットですね✨ 今AndroidからiPhoneへ移行を考えているところだったので、とても参考になりました。ありがとうございました☺️

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/03/08

    ネアンさん、読んで頂きありがとうございます😊 私はたまたまiPhoneスタートでしたが、MacBook、AirPodsと Apple製品の連携の良さはとても便利ですよ✨

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:298lEoFF
    会員ID:298lEoFF
    2025/03/08

    iPhoneの画面まで共有できることが一番驚きました🤩 とても参考になりました。 アップルサポートは神ですね😆

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/03/08

    そうなんです、手元のiPhoneで矢印が動いて教えてくれるんです。 難しい用語がわからない世代にも優しいAppleサポートです✨

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

  • 会員ID:IP1EHFBb
    会員ID:IP1EHFBb
    2025/03/08

    くろけいさん、初めまして。 Appleサポート、とても親切ですよね。 私もMacBook AirとiPhoneの困りごとですでに4回電話しています。 iCloudストレージも時々一杯なりますよね。困ったらすぐにAppleサポートに電話します(笑)

    会員ID:lID38nsX

    投稿者

    2025/03/08

    かずじろうさん、初めまして。 読んでいただきありがとうございます。 週末でも電話予約すぐに取れたのでありがたいです!

    会員ID:lID38nsX

    投稿者