- 投稿日:2025/03/09
- 更新日:2025/03/09

はじめに
皆さんは、モチベーションがあがらない。といったことはありませんか?
今回は、モチベーションのあげかたを紹介します!
ぜひ最後までご覧ください😆
現状のできている部分に目を向ける
夢中で取り組んでいると、目標を達成することばかりに目が行きがちですが、現状に目を向けることも大切です!
時には、「最近は、〇〇ができていない」や、「この仕事は自分に似合ってない」などと考えて、モチベーションが下がってしまうこともあると思います。
そんな時には、現状のできている部分を書き出すのがおすすめです😃
小さなことでもいいので、書き出して可視化することで「前と比べてできるようになったこと」を確認でき、達成感や自己肯定感が得られるので、モチベーションをあげることができます😁
自分の強みを理解する
モチベーションを上げるためには自分の強みを理解することが必要です。自分の強みを書き出して可視化しましょう。
これまでの経験を振り返り、人から褒められたことや頑張ってきたこと、当たり前のようにしていて気付かないことなど、自分自身を振り返ることで強みを見つけることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください