- 投稿日:2025/03/09
- 更新日:2025/09/29

ご覧いただきありがとうございます!
毎月の固定費、見直していますか?
私は「ネット自動車保険」と「格安スマホ」に乗り換えたことで、年間24万円の支出削減に成功しました。
固定費の見直しは、一度やるだけでずっと節約できるので、コスパ抜群!
特に何も考えずに契約を続けていたのですが、見直してみると驚くほどコストダウンできました!手順と注意点を紹介します。
見直しのきっかけ
リベ大の動画を見て、「固定費削減が一番効果的」と知り、まず気になったのが自動車保険とスマホ代でした。
具体的な手順
ネット型の自動車保険に変更(年間14万円削減)
ディーラーで車を買った時に、その場で東京海上日動の自動車保険を契約しましたが、なんと年間16万!
当時は「安い自動車保険は事故を起こした時に不利なのでは?」と本気で考え、「多少高くても安心を買っている」と思っていました。
さて、結論からお伝えします☝️
①一括見積もりする
②「対人対物(無制限)自動車保険」「弁護士特約」の2つを付ける
※原付・125cc以下のバイクをもっている方はファミリーバイク特約も。
一括見積もりサイトは是非リベ大ブログから飛んでくださいね🫶
▼リベ大ブログ
自動車保険を安くする2つのポイントとオススメの加入プランを解説!
ここに全部書いてあるので何も言うことはありません🖐️
結果、
☑️ 年間16万円 → 3万円に大幅削減!
☑️ 翌年以降も見直しを続けて、今は2万円!
補足するなら、
ネット型の自動車保険の方が事故相手は困ることもあるかもしれないけど、自分は困らないから大丈夫!
(〇〇の自動車保険は対応が最悪だった!とネットで見ることがありますが、これ"対応で困っているのは事故相手"ですよね)
一方、「ネット型の自動車保険はマナー違反」なんて聞いたことがありません。
「高い保険会社の方が対応丁寧でラッキー♪」くらいなものです。
けど相手にラッキー♪と思わせるために私たちが経済的自由を遠のかせる必要はありませんよね?
ボランティアするなら、もっと他のところに寄付しましょう💡
注意点
私は見直しの結果、年間16万から年間3万になり、
今年は2万になりました✨
毎年、最安の会社は変わるんです🫶
なので毎年見直し必須です🥰
見直し時期はメールが来ますけど…私は一度見落としたことがあります🖐️
自動更新の通知を見落とさないように切替時期をカレンダーに登録しておきましょう(私はうっかり二重契約しそうになりました💦)
格安スマホに変更(年間10万円削減)
大手キャリアのスマホを契約していて、月1万程の通信費を払っていました💰
けど最初格安スマホにするのって勇気が入りますよね?
・電話が使えなくなったらどうしよう
・電波が弱くて使い物にならなかったら…?
スマホを家電として使っているご家庭も多い中、使えない期間があったら大問題です(我が家も家電はありません)
私はリベシティに入ってすぐ通信費見直しチャットで相談しました✨
そこでデュアルSIMというワードを知り、安心して格安スマホに変更して、月2000円程になりました🥰
デュアルSIMって?
スマホに2つのSIMを設定できる機能です。
まず、スマホの通話/通信を有効にするにはSIMカードが必要ですね✨
SIMカードには
・物理SIM(物理的なカードを渡されるタイプ)
・eSIM(QRコードを読み取るとデジタルSIMがインストールされるタイプ)
の2つがあります。
物理SIMを一箇所しか入れるところがなくても…
A社の物理SIMを差して、B社のeSIMをインストールすることで、2つのSIMを使えるようになる…
これがデュアルSIMです📱
※eSIMやデュアルSIMに対応しているかどうかは機種によるので、パプちゃんに確認してください🍀
デュアルSIMのメリットは"片方が不調でも、もう片方が使える"ことです🖐️
きちんと設定すれば、自動的に切り替わってくれます😃
田舎なので「電波がつながらないのでは?」という不安を抱いていましたが、このデュアルSIMで解決✨
チャットで教えてもらって安心して前進することができました。
☑️ 月1万円 → 2,000円!年間10万円の節約に成功!
注意点
電話番号はコロコロ自由に変えることができません。
SIM(通話あり)には当然、電話番号がありますね。
A社とB社のデュアルSIMにして、両方、通話ありにしたとします(どちらか使えない時の保険)
普段使っているメインの電話番号がA社だとします。
A社よりB社の方が電話の品質が安定してるから、B社でメインの電話番号を使いたい!…こういう切り替え方法はありません。
私は幸い大丈夫でしたが、格安スマホ契約後に知って焦りました💦
・メインの電話番号をどのSIMカードにするか慎重に考える
・そのSIMの通話品質が低かった時にどうするか、考えておく
・もしくは重要度の低いスマホで先に試す(該当の格安スマホ会社を契約して品質を確認する)
不安な際は通信費見直しチャットで聞いてみてくださいね🍀
結果、年間24万円の削減に成功!
固定費を見直すだけで、月々2万円の節約に🥹
特に意識しなくても自動的に支出が減るのは大きい!
固定費の見直しは一度やればずっと節約できる!
☑️ ネット自動車保険 → 年間14万円削減!
☑️ 格安スマホ → 年間10万円削減!
合計年間24万円の支出削減に成功しました✨
忙しくてもやるべき!コスパめっちゃいい!!!
特に「自動車保険」と「スマホ代」は効果大!
まずは、見直しできる固定費をチェックしてみてくださいね!