- 投稿日:2025/03/10

結論:eSIMの再発行手続きが必要
iPhoneからiPhone16eに機種変更した際、日本通信SIMの通信・通話ができなくなる事象にあたりました😨
結論、日本通信simがeSIMの転送に対応していないことによるものでした
✅ 旧スマホがeSIMか物理SIMかを確認
✅ 日本通信simではeSIMの場合は再発行手続き(1100円)が必要
私はこの事を知らず、電波が立たない状況でかなり困惑しましたが、最終的にeSIM再発行手続きで解決しました👍
トラブル発生の流れ~通信・通話ができないまま~
前提情報
旧スマホ:iPhoneSE(第2世代)
新スマホ:iPhone16e
通信キャリア:日本通信SIM(格安SIM)
simの形態:物理simだと思い込んでいた
状況:データ移行後、通信・通話不可
データ移行完了後、通信ができない
iPhone16eへのデータ移行は無事完了しましたが、通信・通話が全くできない状態に😨
機種変更の際に参考にしたYouTube動画では、
「格安SIMの場合は【通信キャリア名 + APN設定 +iphone】で検索し、APN設定を行う」
と説明されていたので、その通りに公式サイトの手順を進めました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください