- 投稿日:2025/03/10
- 更新日:2025/03/10
.png)
今回は、「病院薬剤師からフリーランス薬剤師として独立し、年収・手取り収入をアップさせた体験談」をシェアします。
収入の増加だけでなく、家族との時間や自由な働き方を手に入れた実体験をもとに、フリーランスのメリット・デメリットを紹介します!
なぜフリーランス薬剤師を選んだのか?
私はもともと病院薬剤師として勤務していましたが、薬剤師不足の影響もあり、月に4回程度の当直や日直がありました。
そのため、家族との時間をなかなか確保できず、自分の時間も限られている状況でした。
「このままでいいのか?」と考える中で、フリーランス薬剤師という働き方に興味を持ち、思い切って独立を決意しました。
リベシティにはすでにフリーランス薬剤師として活動されている先輩方もいて、大いに参考にさせていただきました。
独立1年目で年収700万円超え!手取りも増加
病院薬剤師時代の年収は額面500万円程度でしたが、フリーランスになってからは1年目で700万円超えを達成!
さらに、適切な経費計上や青色申告を活用することで、手取り収入も大幅にアップしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください