• 投稿日:2025/03/12
  • 更新日:2025/10/03
マネフォで12ヶ月分の明細を確認!サブスク(固定費)一覧表の作り方

マネフォで12ヶ月分の明細を確認!サブスク(固定費)一覧表の作り方

会員ID:dzodQ4Ce

会員ID:dzodQ4Ce

この記事は約5分で読めます
要約
マネーフォワードMEを使い、サブスク(固定費)を漏れなく確認する方法を紹介。12ヶ月分の入出金をチェックし、「サブスク」とメモ。最後に公式管理シートへ入力し、削減を検討。効率化の工夫も解説。学長企画の100ptキャンペーンにも活用し、固定費削減を目指そう!

私は「お金の勉強をする場所」として知られるリベシティに参加し、人生が大きく豊かになりました。

以前はお金の勉強をどう学べばよいのか困っており、正しい情報をどこから得ればいいのか迷う日々でした。リベシティに入って同じように学び合う仲間と出会い、正しい知識や実践的なノウハウを得ることで、自分の生活や将来に自信を持てるようになりました。

また、仲間と意見を交換することで視野が広がり、新しい挑戦にも前向きになれました。この記事はすべて私自身の体験をもとに執筆しています。過去の私と同じように、お金に不安を感じている方や学びたいけれど一歩を踏み出せない方にとって、少しでも役立つ情報になれば嬉しいです。

これからも、リベシティに入会を検討している方へ向けて、学んだ知識や経験から得たノウハウを発信していきます。

リライト履歴

2025/07/07 末尾にサムネ作者ちゅう乃さんへの謝辞を追記

はじめに

先日学長マガジンで発表された、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dzodQ4Ce

投稿者情報

会員ID:dzodQ4Ce

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:VX2UskVX
    会員ID:VX2UskVX
    2025/05/03

    サブスク一覧、なかなか重い腰が上がりませんでしたが、GWに完成させたいです✨参考にさせていただきます‼️

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者

    2025/05/04

    はななさん、レビューありがとうございます! GWなどまとまった時間があると良いですよね! 応援しています!

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2025/04/04

    ひろさん、ありがとうございます!とても参考になりました✨ 中でも「辞めたサブスクシートでニマニマする」という発想が最高でした!笑笑 固定費の見直しって地味な作業になりがちですが、自己肯定感を高めながら楽しく続けられる工夫が素敵すぎます~😊 また、「サブスク探しタスク1つに全集中!」というアドバイスにもすごく共感しました🐭🎶 「今はこれだけ!」と集中するの、とっても大事ですね~!! 全体を通してやり方がとても丁寧で、私のようなズボラでも「これならできそう」と思える内容で助かりました😆 特に、家計にとってインパクトの大きい順に並べて優先的に見直せる工夫は、時間も気力も限られた中での判断にすごく役立ちそうです👏 素敵な記事をありがとうございました。 これから実践して、私もニマニマしたいと思います✨

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者

    2025/04/06

    ちゅう乃さん、レビューありがとうございます! 基本的に、宿題リスト消化は誰も褒めてはくれないので、 ニマニマは結構大事だと思っています(笑) できることから少しずつやっていきましょ〜!

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/14

    ひろさんこんにちは😊 オリジナルで色々工夫して、サブスク一覧表をつくられたんですね✨👀 「賄うために必要な投資額」の降順に整列する は、考えもしなかった発想でした! あと、やめたサブスク表を作ることも、確かに自己肯定感あがります!✨😊 さらには、わたしはガソリンをサブスクに入れ忘れた💦と思いました💦 沢山の気づきをありがとうございました😊

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者

    2025/03/14

    ゆなさん、レビューありがとうございます! ガソリンは、公式表をよく見たら変動費でしたが、 我が家の場合大体月イチ給油で似た額を払っていたので、 サブスクに入れてみました💡 やめたサブスク表、オススメです(笑)

    会員ID:dzodQ4Ce

    投稿者