• 投稿日:2025/03/11
  • 更新日:2025/03/12
フェス出店者が実感した!もっとお金をかければ良かったポイント!

フェス出店者が実感した!もっとお金をかければ良かったポイント!

会員ID:wcsbfXLS

会員ID:wcsbfXLS

この記事は約2分で読めます
要約
2023年リベ大フェスの飲食ブース出店経験者が実感した もっとお金をかければ良かったポイントはズバリこれ! 『ブースデザイン(装飾)』この一択です! ブースデザインは、お店の認知や売上を大きく左右します ここをケチると、売上も比例して伸び悩むでしょう

この記事への思い

この記事は、初めてフェス出店に挑戦する人向けの投稿です

飲食ブース出店の経験と反省から

お役に立てることがあればと思い、投稿させていただきます

最後に、学長限定ライブ(フェスの振り返りと反省)を取り入れたブース出店時のチェックリストも添付しますので、コピーして使ってみてください

ブースデザインが重要な理由

間違いなくお金をかけるべきポイントはここ【ブースデザイン(装飾)

※前提は飲食ブースの話ですが、物販などにも応用できると思います

なぜなら、お客さんがお店を選ぶ時や、探している最中にお店の前を通る時間わずか1.5秒(ブース幅3m程度で何となく笑)

この数秒の間に、「どんなお店か」「何を売っているのか」「おいしそう🤤」などの情報をお客さんに伝えなければなりません

情報量が多かったり、店員に聞かないとメニューが分からなかったりしたら

アウト!

お客さんに、そのお店は選ばれにくいでしょう!

どんなデザインがいいのか?決め方

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wcsbfXLS

投稿者情報

会員ID:wcsbfXLS

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:ung9TE4C
    会員ID:ung9TE4C
    2025/08/18

    2年前の熱血🔥次へ繋がるフィードバック👏2025フェス終了後の今たまたま発見しました👀素晴らしいまとめですね〜✨️今回もオンラインだけでの参加でしたが中国輸入ブースのデザイン担当し、チェックリストで振り返りさせて頂きました☆w

    会員ID:wcsbfXLS

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/12

    かずさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ ブースデザインは本当に大事でしたね、、、 いろんなブースが出ていましたが、インスタブースが一番目につきやすかった印象です🍀 フェスの振り返りありがとうございました☺️

    会員ID:wcsbfXLS

    投稿者

  • 会員ID:towUkn1S
    会員ID:towUkn1S
    2025/03/12

    ありがとうございます🙏 出店者リストは活用させてもらいます😊

    会員ID:wcsbfXLS

    投稿者

    2025/03/12

    レビューありがとうございます😊 今回も頑張ってね💪

    会員ID:wcsbfXLS

    投稿者