- 投稿日:2025/03/11
- 更新日:2025/09/29

Ⅰ.始めたきっかけ
私がオンライン秘書を始めたのは、妻が公務員(教職員)で令和7年3月に育児休業が終了するため、私も家庭との両立ができる働き方を模索していたからです。
在宅ワークを希望していたこともあり、経理歴9年・バックオフィス業務歴15年・簿記会計歴22年という経験を活かせる仕事を探していた時、オンライン秘書なら初期費用を抑えられ、自分のペースで進められると知りました。
長年の経験があるにもかかわらず、オンライン秘書としては全くの未経験でした。
しかし、
「🦁今日が人生で一番若い日❗」
という言葉を信じて、令和6年7月から本格的に取り組み始めました。
Ⅱ.実践した方法
⭐ 1.専門分野の選択
まず最初に悩んだのが専門分野の選択です。
私は長年の経理・バックオフィス経験があったため、「経理代行」に特化することにしました。
この分野は、
✅ 自分自身が実践していて専門的な知識がある
✅ 多くの個人事業主やフリーランスが苦手としている
✅ 継続的な需要がある
という点で適していると考えました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください