• 投稿日:2025/03/13
卒業式がくれる「ありがとう」の時間

卒業式がくれる「ありがとう」の時間

会員ID:wpIni0F3

会員ID:wpIni0F3

この記事は約4分で読めます
要約
幼稚園の卒業式(卒園式)に参加しました。そのときに感じたことをじっくり考えてみたら、 卒業式はただの行事ではなく、親にとって大切な時間 だということに気づきました。 「卒業式って、いったい何のためにあるのか?」 そんなことを考えながら、今日の記事を書いてみました。

今日は、卒業式について 「意味を考えてみる」 というテーマでお話しします。

先日、幼稚園の卒業式(卒園式)に参加しました。
そのときに感じたことをじっくり考えてみたら、 卒業式はただの行事ではなく、親にとって大切な時間 だということに気づきました。

「卒業式って、いったい何のためにあるのか?」
「子どもたちは、どんな思いで卒業していくのか?」

そんなことを考えながら、今日の記事を書いてみました。

卒業式は「全部良かったね」になる?

「卒業式、どうだった?」と聞かれたら、ほとんどの人が 「良かった!」 と答えるでしょう。

・運動会も「良かったね!」
・音楽会も「感動したね!」
・参観日も「すごく頑張ってたね!」

どんな行事も、 子どもが頑張っている姿を見ると、それだけで親は感動するもの です。そして、卒業式も例外ではありません。

「卒業式がイマイチだったなあ……」なんて話は、ほとんど聞いたことがありませんよね。

でも、ちょっと待ってください。
卒業式は 「ただ感動するだけの行事」ではなく、もっと深い意味がある んです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wpIni0F3

投稿者情報

会員ID:wpIni0F3

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HRIW9zDi
    会員ID:HRIW9zDi
    2025/03/15

    この記事を読んでから 本日 娘の卒園式に参加し、より一層 先生方へのありがとう 感謝の気持ちが強くなりました。 心温まる 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:wpIni0F3

    投稿者

    2025/03/17

    かっとさん、コメントありがとうございます!✨ そして、お嬢さんのご卒園おめでとうございます🎉🌸 卒園式は、お子さんの成長を感じる特別な日ですよね✨ これからの新しいステージも、お子さんにとって素晴らしいものになりますように💖

    会員ID:wpIni0F3

    投稿者