• 投稿日:2025/03/15
  • 更新日:2025/10/06
✴︎どうする❓子供とスマホ 彼と私の約束 ーデバイス編ー✴︎

✴︎どうする❓子供とスマホ 彼と私の約束 ーデバイス編ー✴︎

会員ID:2Tr1rvv7

会員ID:2Tr1rvv7

この記事は約4分で読めます
要約
今やなくてはならないスマホ📱デバイスとの距離感に悩み 息子にスマホを与えると決めてから5つの約束をしました。 そして時間を見直す中で通信費の削減もできました。 お子さんとデバイス問題で悩んでる方や子育てされてる方の少しでも お役に立てたら嬉しいです🙏

はじめに🌸

皆さん、こんにちは、らみぱんです🌸

我が家には13歳👦、8歳👦、5歳👧の子供がいます。

13歳の中1の息子👦(彼)は、6年生のクリスマスに🎅さんにスマホを

🎁してもらいました😃

最初が肝心だなと思い、スマホ5ケ条を作り、彼と約束をしました😃

が、小学生の時は守っていても中学生になり、新生活で友達ができて、

どんどんスマホにのめり込み、反抗期も重なり、約束も守らなくなって

しまい、夜中までスマホを見ていたりしました😖💢

友達と連絡が取れないのは可哀想かなとか隙を見せてしまっていたので

私が反省して、もう一度、彼とスマホとの距離感を話し合い

中学生のスマホ5ケ条を作りました。

これからスマホをお子さんに持たせる方やデバイスとお子さんの距離感に

悩まれてる方の参考になれば嬉しいです🙏

スマホ5ヶ条とは 📱

IMG_9656.jpeg私が考えて、母が書いてくれたので、手書きのまま使っています。

冷蔵庫に貼っていつでも目で確認できるようにしてあります👀

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2Tr1rvv7

投稿者情報

会員ID:2Tr1rvv7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(28
  • 会員ID:TDOIM2zE
    会員ID:TDOIM2zE
    2025/05/08

    これから先で必要な場面になってくる内容でした✨スマホを持たせる時の参考にさせていただきます🥹

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/09

    えりさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏感謝🌟 プロフ拝見しました😃 お子様3人いらっしゃって、看護婦さん、毎日お疲れ様です🙏 少しでもお役に立てたら幸いです😃 素敵な一日を🩷

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:WN9rIdRD
    会員ID:WN9rIdRD
    2025/04/11

    記事、とても参考になりました! 今小1の娘でさえ、テレビのYouTubeを見始めると平気で2時間越えてしまうこともあります💦 今でこんな状態なのでもしスマホを持たせたら…と思うと心配ですが、この記事のように約束をメモにしたり制限機能を使ったりしたいと思いました😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/04/12

    おみさーん✨ おはようございます☺️ 参考になったと言って頂けて嬉しいです😃 分かります、テレビやYouTubeは見始めると止まらなくなりますよね💦 まだまだお子さんも小さいのでスマホはだいぶ先かと思いますが、最初が肝心なので良かったら色々約束事決めてみてくださいね✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Z5EohEgL
    会員ID:Z5EohEgL
    2025/04/01

    スマホとの距離感、大切ですね! 親子でルールを決めることで、成長にもつながって素晴らしいです✨ 参考にさせていただきます🙏📱

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/04/01

    Annさん☺️こんにちわ☆ コメントして頂きありがとうございます🙏感謝☆そう言って頂けて嬉しいです☺️最初が肝心だろうなと思って初めてみたので、参考になったと言ってもらえて嬉しいです🙏素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/03/26

    スマホ5ヶ条、素敵です✨ うちは二人とも高校入学までスマホを持たせてませんでした。クラスで持ってないのは数名でしたが、納得してくれました😆💦 中学ではスマホトラブルがとにかく多かったので、持たさない事で心配が減って良かったのですが、今はもっと保有率が高いのでしょうね。 興味が多方面に向き始める時期&スマホ&反抗期の組み合わせは、想像するだけで子育てハードモードですね😱💦 でもらみぱんさんちは、息子さんとの間に信頼貯金が貯まっておられるので乗り越えていかれそうですね😊 素敵な投稿を上げてくださりありがとうございます✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/26

    ポンさん☺️こんばんわ☆レビューして頂きありがとうございます♡ 🇦🇺では16歳まで📱禁止になったのをすでにやられてたポンさんさすがすぎます👍うちも下2人はそうしたいです📱 本当にトラブルが多いみたいで、先生も成績よりもスマホとの距離感の事を懇談会でお話しされますね💦

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:g8gLnZbD
    会員ID:g8gLnZbD
    2025/03/21

    とっても参考になる記事ありがとうございました! まだ小学生の子どもたちですが、いずれ📱を持ち始めるときに私も記事にあった約束を活用させていただきたいと思います‼️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/21

    おにぎりさん🍙こんばんわ☆ レビューして頂きありがとうございます🙏わぁ、そう言って頂けて嬉しいです✨最初が肝心だと思うので おにぎりさんの子育てのお役に立てたら幸いです✨ 読んで頂きありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:2HUXPpsK
    会員ID:2HUXPpsK
    2025/03/17

    らみぱんさん🌸 いつも有益な記事をありがとうございます。 我が家もいずれやってくるスマホ問題!とても参考になります。 我が家は12月からゲーム(Switch)を解禁し、同じようにルールをつくりましたが、紙に書いて貼っておく発想はありませんでした。 イライラせずに見守れるように、試行錯誤は続きそうです。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/17

    ジャーニーさん♡ こんばんわ😃レビューして頂きありがとうございます🙏 そう言って頂けて嬉しいです😃 Switchのルール作られたの素敵です👏 Switchは見守り設定ができるので強制的に終了できるのがいいですよね☆ 分かります、イライラせずに見守る私もまだまだ模索中です

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/03/16

    らみぱんさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 大人にとってもお子様にとっても日本通信SIMは素敵な味方ですね💡 ありがとうございました☺️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    れんさん🐼 こんばんわ😃 コメントして頂きありがとうございます✨ 日本通信SIMは本当に神ですね😃 れんさんの火災保険の記事を見て、 母の保険変えましたー😃いつもありがとうございます🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/16

    手書きのスマホ誓約書素敵です(*'ω'*)✨ PCの文字だとなんか子供さんが納得してもらえそうな気がするので、こっちの手書きのままの方が説得力ありますね😅💦 私もスマホ・タブレットを夜中まで見ている子供たちに手を焼いているので、スマホ五か条参考させていたただきますね😎👍 らみぱんさんの子供たちとの接し方、いつも大変勉強になります♪ 有意義な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    よっさーん🐬 こんばんわ😃コメントして頂きありがとうございます🙏 手書き褒めて頂き母が喜んでます🙏 夜中までタブレット、分かりますー😭永遠の悩みですよね💦 是非、スマホの約束作ってみてください✨ 私もいつもよっさんの心温まる記事に癒されています😃感謝☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/03/16

    らみぱんさん、とても参考になりました! 我が家はまだスマホを欲しがる年齢と時期ではありませんが、いつか来るその日のために準備をしておこうと思います! 発達段階途中の子どもには便利さ以上に危険さもあるデバイスですからね。 すてきな記事をありがとうございました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    たくみさん☆こんばんわ😃 素敵なコメントをして頂きありがとうございます🙏 お子さんが大きくなったら良かったら5ヶ条作ってみてくださいね☆ 本当におっしゃる通りで、とても便利だけど、危険も多いので目と心を離さないようにしたいですね😃✨ 読んで頂きありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/03/16

    らみぱんさーん、おはようございます\(^o^)/ 朝もく会で素敵な記事を投稿されたとお聞きし、早速拝見いたしました。 本記事もためになる点がとっても多く、これから高校生になる子どもの使用頻度が多くなると思うので、約束事を決めたいと思いました。 外でもYouTubeとかを見ると、通信量が多くなり、日本通信では規定量を超えることを危惧していましたが、そのあたりは、範囲内で使うように約束すればいいのですね。 らみぱんさんの記事は内容がぎゅっと詰まっているにも関わらず、文字数が適度で読みやすく凄いと思います。 それに加えて、投稿頻度も一定していて、お忙しい中でどのように時間を捻出しているのか、とても興味があります。 もし差し支えなければ、秘訣を教えていただけると嬉しいです。 今後も投稿を楽しみにしています。 私にとって、らみぱんさんはノウハウ図書館の大先輩です。 引き続きどうぞよろしくお願い致します

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    まささん🐯こんばんわ😃 丁寧なレビューありがとうございます🙏高校生のお子さんにも良かったら約束事作ってみてくださいね😃 そんな、そんな、まささんのが大先輩なので、恐縮です💦 私は、平日の午後からのお仕事が暇な時間に執筆させてもらったり朝活でやってますよ☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2025/03/16

    今回もめちゃくちゃ共感できて、すごくタメになるノウハウをありがとうございます😭 うちは中1の夏休み明けからスマホを持たせたのですが、口頭でしか約束事をしてなったので守れないことが多くて、私の小言も多くて(笑) iPhoneのファミリー共有をしてはいましたが、結構なぁなぁになってしまっていて💦 今は何かあるたびに強制的に使用を禁止したりしていました😅 しっかり話をして文章に落とし込む、見えるところに貼る。 ってすごく大事だったなって感じました。 息子と話をしてお互いにストレスなくやっていけるようにしようと思います☺️ 息子さんとの関わりを大切にされて信頼貯金を貯められたらみぱんさん尊敬します🙏 いつも学びをありがとうございます❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    とらさん🐯 こんばんわ☆素敵なコメントをして頂きありがとうございます🙏 すごく分かります、私も小言言いまくりで強制取り上げしてました💦 とんでもないです、息子がとらさんの息子さんに大変お世話になり感謝しています🙏良かったら約束作ってみてくださいね☆見せてくださいね笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/03/15

    らみぱんさん 毎週定期購読中の2ビルです。笑。 お名前にマルシェが加わりましたね‼️ 今週はーデバイス編ーでしたか! 前回の「子育て四訓」も素晴らしかったですが、 今回の「スマホ5カ条」も素晴らしいですね✨ 口頭での約束はありそうですが、 ・文字で見える化したり ・読んで記入させて理解し自分の意思で署名したり ・冷蔵庫に貼って継続的に忘れないようにしたり 随所に必要な要素が散りばめられていますね🌈 こういったことの積み重ねで らみぱんさんも息子さんへの信頼貯金を積み上げているようですが、 同様に息子さんも母親への信頼貯金をマシマシにしてると思いますよ😊 浮いたお金を有意義に活用しながら 是非ご家族でさらなる楽しい時間をお過ごしください🌸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    2ビルさん🏙️ こんばんわ😃定期購読ありがとうございます🙏笑。 今回もめちゃくちゃ読み込んで頂き感謝です😭 いっぱい褒めて頂き自己肯定感が上がります😭 これからも心と目を離さないよういつももお子さんにしっかり向き合う2ビルさんを目標に子育て頑張ります😃 感謝🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/03/15

    時代は変わり、いまや小学生がスマホを持つ時代となりました。 らみぱんさんのお子さんとの約束はとても理にかなていて素敵です。 そして子供さんに向き合う姿勢が、お子さんいも伝わっているのだと思います。 今後いろんな問題が出てくるかと思いますが、いろんな形で向き合えたら心配ないですね。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    osonoさん❤️ おはようございます♡コメントありがとうございます🙏 褒めて頂きありがとうございます😭 小学生がスマホを持つようになって びっくりですよね65%所持みたいです。これからもお互いに信頼貯金を貯めて、osonoさんに教えて頂いた心と身体でぶつかっていきますね

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/15

    らみぱんさんこんばんは! 手書きの五ヶ条、いいですね! 我が家でも子どもにスマホを持たせる際、スクリーンタイムを設定し、いくつかの約束をしました。 今のところ文句を言いつつも、8割くらいは守れているようです😅 将来は子どもが自由に使えるときが必ずくるので、今のうちに「なぜこのルールが必要なのか」をしっかり考え、自分で自分を守れるようになってほしいと願っています😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    はるかたさん😃 おはようございます☆コメントありがとうございます🙏 褒めて頂きありがとうございます☆ そして、スクリーンタイム設定、8割守られてる、さすがです👏 そして、なぜルールが必要なのか考え自分で自分を守れるように導く姿勢、素晴らしく学ばせて頂きました🙏感謝

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/03/15

    らみぱんさん🌱 スマホ、いわゆる携帯の扱いって私が過ごした学生時代と現代ではまた違う感覚ですよね🤣 今ですら欲しいと言ってる娘たち🤣 今はまだあかんでの言葉に言うこと聞きますが、本ちゃん来た時に話し合いすんのが怖いです😱 うちは女の子しかいないのでパパナスとしては変な事件に巻き込まれて欲しくないという気持ちと、うまく使いこなして自分の力で生きてく力をこの情報社会の中で吸収しまくって欲しいの両面あります🌈 そしてもうひとつ🌱 パパに発言権はあるのか❓ パパはお金出すだけです💰 いや…さすがにちゃんと考えやなあかんな🤣👍 読ませていただきありがとうございました🌈

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    パパ🍆さん☆ おはようございます☆コメントありがとうございます😃 女の子は特にトラブルが多いと聞くので、回避したいですよね😭 パパ🍆さんのラプンツェル姫への心配は尽きませんね でも愛に溢れるゆうなすさんなら大丈夫👌姫を守る掟良かったら作ってみてくださいね☆素敵な一を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/03/15

    らみぱんさん! ありがとうございます😊 しっかりとルールを考えて、そのルールをもとにスマホを使っている点が素晴らしいと思いました! 私も教師なので、担任の先生の言うことはすごくわかります‥ 本当に、トラブルが多い‥ トラブルが多いので、デメリットばかり話をすることになり、 メリットについてなかなか触れられない‥ ITはメリットも多いので、上手に使って欲しいと思います!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    かいうーさん☆ おはようございます😃 コメントありがとうございます🙏 褒めて頂きありがとうございます😭 やはりトラブルが多いですよね💦 すぐに誰とでも繋がれますからね。 おっしゃる通りでI Tメリットも多いので適度な距離感を保って使って欲しいなと思いました😃素敵な一日を

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/15

    らみぱんさん、今後の参考になります! スマホのルールって難しいですよね💦 紙のルール、いいですね! わたしも真似して、誓約書書かせます。笑 息子さんも、ルールをしっかり守って スマホ以外の時間も有意義に活動されているんですね✨ 晩御飯を作ってくれるなんて、素晴らしすぎます〜! 幸せですね💕🥰 うちも、いつかそうなって欲しいです。 iphone同士だと、ファミリー共有という機能で確認ができるんですね! それも勉強になります✨ やはり、持たせるならiphoneですね🤔 記事関係ないですが、昨日初めてoviceの夜のヨガに参加できて 楽しかったです💕 これから、参加できる時は積極的に参加したいです😊 心身ともにめちゃスッキリしますね〜!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    ゆなさーん♡ おはようございます❤️ レビューありがとうございます☆ スマホのルール、本当に難しく、 なんなら子供の方が上手でどんどん覚えていくので、トラブルに巻き込まれない ように目と心は離さずに上手に使って欲しいですね😃 夜ヨガ、参加ありがとうございます♡ 嬉しいです❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:5DMUPQ60
    会員ID:5DMUPQ60
    2025/03/15

    まとめていただき、ありがとうございました。 時間と場所の約束は必要なんですね✨️ 親が本体代と通信費を払うので、約束が守れない時は返却というのも、そうだなぁと実感しました。 参考にします!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    ちぃさん❤️ おはようございます♡丁寧読んで頂きありがとうございます😭 質問も頂き感謝🙏 おっしゃる通りで親のお金で購入して、支払いしてるので、約束が守れない時の返却、一番効きました。 今やなくてはならないスマホ📱上手な距離感を見つけて使って欲しいですね☆素敵な一日を❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/03/15

    スマホは、好きなことが何でも出来てしまうから、子供への取り扱いは難しいですよね。 でも、こうやって親子でルールを作って、お互いが納得して、ちゃんと契約として署名するのは、すごく良いと思いました。 私も、常々、ネットの危険性を子供に色々と話しているつもりですが、全ては伝わってないですからね。 子供達にはスマホを取り上げられるというのが一番良い条件かなと思いました! ありがとうございます😸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    Saiさん😻 おはようございます☆コメントありがとうございます😃 すごく分かります、同じくネットの危険性を伝えてますが、伝わっておらず子供の方が上手でどんどん色々な技を覚えていきますよね💦 監視しすぎず適度な距離感で目と心を離さないようにスマホも上手に使って欲しいですね😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/03/15

    私ももう一度ルールを話し合おうと思いました🥰 ありがとうございます💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    まきさん❤️ まきさんの可愛いいアイコンに毎回次は何かな?とわくわく心躍らせています✨ コメントありがとうございます♡ スマホ、なくてはならないけど、 子供はのめり込みがちになるのでルールの確認大切ですよね☆さすがまきさん❤️ 素敵な一日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/03/15

    らみぱんさん、スマホ5ヶ条良いですね🌟周りのママさんも喜びそう🙌 私も中3からスマホを持ち出し、ちょっと珍しい子(スマホの所持が)と見られていましたが、今では普通の感覚何ですよね😅よりITリテラシーやルール決めをしないとトラブルや健康にも悪影響がありますよね😱 素敵な記事をありがとうございました🌟

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    しーたけさん😃 おはようございます☆コメントありがとうございます🙏 中3からスマホデビューだったんですね📱今では小学生の低学年から所持してる子もいますね💦 本当におっしゃる通りで健康面とトラブルが多いので、距離感を保って上手に使って欲しいですね😃 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/03/15

    らみぱんさん、おはようございます☀️ 今回も素敵な投稿ありがとうございます✨️ 5ヶ条とっても良いですね! ウチはまだ子供が小さいですが、将来的にはスマホは持つと思うので、考える良いキッカケとなりました✨ ありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/16

    たいさん☆ おはようございます☆😃 レビューして頂きありがとうございます🙏感謝☆ そう言って頂けて嬉しいです☺️ 今はなくてはならないスマホやデバイスなので最初がきっと肝心なので良かったら作ってみてくださいね☆ 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:hVDYEl6V
    会員ID:hVDYEl6V
    2025/03/15

    らみぱん🌸さん、とても参考になりました。 我が家はまだ上の子が小一なのでスマホを持たせるには時間がありますが、将来持たせることになったらきちんと約束事を決めて持たせようと思いました。 料金プランの節約まで載っていて、私も早くワイモバから日本通信に変えなきゃなと思いました😅

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    チロルさん🐿️ コメントして頂きありがとうございます🙏 小1のお子さん可愛いいですね✨ 是非、最初がめっちゃ肝心だと思うので 目と心を離さないように一緒に約束作ってみてください😃 ワイモバから日本通信シムへ変更ファイトです☆だいぶ安くなりますよ✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:TvhlQsSq
    会員ID:TvhlQsSq
    2025/03/15

    今回も素敵な投稿ありがとうございます☺️ 本当に暗中模索の中、必死に考え作ったスマホ5箇条でしたね😉 私の走り書きが皆様のお目に触れてしまうのは照れますが、、🙂‍↕️ 何方かのお役に立てるといいですね。応援してますよ〜📣

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    れみぱんさん😃 一緒に考え作ってくれてありがとうございます🙏 感謝😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/15

    らみぱんさん✨️おはようございます😊 小6のスマホ所持率65%(パプちゃん調べ)だそうですね😳 先日ニュースにあった、スマホで楽天モバイルに不正アクセス、アカウント売買の事件。まさかの中高生😫 危険や誘惑の心配は尽きませんが、しっかり目と心で管理する。スマホ5か条もらみぱんさんの愛情の表れですね☺️息子さんもしっかり約束を守り、信頼貯金を蓄えているのが素敵です🌸 ちなみに私は、中2か中3でポケベルからデビューです😂

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    山好きせいじさん⛰️ 調べて頂きありがとうございます🙏 65%、びっくりですよね。笑。 おじさんバイバイがスマホ依存だったので息子も依存しがちでやばかったので、約束を作り、改善できてよかったです☆ ポケベル懐かしいです📟ラブちゃんのスマホデビューは17歳ですね🇦🇺

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/03/15

    ラミぱんさん、おはよう御座います☀️ 5ヶ条良いですね✨ ウチはまだキッズ携帯ですが、 丁度スマホに切り替えてあげようか悩んでました🔰 初めが肝心だと思うので、 切り替えの際は5ヶ条にサインしてもらって、 冷蔵庫に貼りたいと思います✨ 手書きも味があってとっても素敵ですね🥰 ありがとう御座います🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    ニコラスさん😃 こんにちわ!コメントありがとうございます🙏 ちょうど切替のタイミングだったんですね📱 本当に初めが肝心だと思うので、お子さんと話あって良か約束決めてみてください☆ そんな風に言って頂けて嬉しいです😃 冷蔵庫に貼るのも割と効果ありましたよ☆ 素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/03/15

    らみぱんさん、スマホと中学生、永遠の課題ですよね〜😂 私も長女の時にはスマホの掟を作りました。 何度も衝突して、彼女も少しずつスマホとの付き合い方を覚えたようです。長男はそれを見ていて、自然に学び、掟がなくてもうまく使っています。 何があるかわからないスマホの世界・・・ 最初が肝心ですね!! 親のスマホとの向き合い方も大事ですよね! 気を引き締めていきたいな〜と思いましたっ! 有益な記事をありがとうございました✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    naoさん♡ おはようございます☆ スマホと中学生本当に永遠の課題ですよね💦naoさんも長女さんの時に掟作ったんですね😃衝突しますよね💦すごく分かります。そして、長男さんは自然に学ぶこれすごく理想です☆ 我が家も兄を見妹弟は16歳まで🇦🇺 スマホ持たないと言ってます笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/03/15

    らみぱんさんおはようございます✨ 「最初が肝心」「彼を守れるのは私だけ」私も常々そう思います☺️らみぱんさんの愛溢れる言葉素敵です✨ スマホ5カ条素敵です✨ 現代のスマホトラブル難しいですよね🌀 妹が教員ですが、本当にすごいです、、 人とのつながりが増える反面悪意ある人もつながりやすくなってしまう。体を大きくなっても心はまだまだ子供。そのような判断するのは難しいですよね😓 子供を守るためのルールは必要 でもルールに縛られてすぎると ストレスもたまったり、主体性がなくなる可能性があるので バランスと話し合いが大切だなぁと 深々考えてしまいました💭😌 スマホ5カ条ぜひ参考にさせてください(^^) ありがとうございました😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/03/15

    こっとんさん♡ おはようございます☆ コメントありがとうございます🙏 妹さん、先生なんですね👩‍🏫お疲れ様です。📱便利だけど、簡単に色々な方と繋がれるので、Openチャットに入っていてびっくりしました💦目を離さないようにしなきゃと思います。 お役に立てたなら幸いです♡

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者