- 投稿日:2025/03/16
- 更新日:2025/04/04
.444.png)
【配当金を健康補助食品やサプリに使うべきメリット】
①生活環境の変化に左右されずに購入できる
一時的に労働収入が途絶えても問題なく支払いができ、習慣を継続することができます。
特に、メンタル起因での休職の場合は食欲が低下している可能性が高く、その状態でもお金を気にせずに栄養補給を継続できるため、余計なストレスをかけずにメンタル回復の手助けになると思います。
②高額商品を購入せずに済む
例えば、プロテインでは有名人やボディービルダーが独自で開発した高額なプロテインもあれば、Amazonやマイプロテインなど安価で人気のプロテインもあります。
簡単な運動習慣や基礎的な体づくりが目的であれば、プロテインにタンパク質以外の栄養素は不必要であり、王道の商品で問題ありません。
また、配当金で支払いする場合は、より使える金額が限りがあるため、高額商品に使う位ならば安価な商品で試してみたり、固定費などの別の用途に充てる等、冷静な判断ができるようになります。
③時間をかけて、効果の有無を確認できる
健康補助食品やサプリ等は、効果を実感するまで早くても数ヶ月はかかります。
そのため、配当金で購入をすれば、早く改善させるために複数の商品をまとめ買いや高額商品の購入を防ぎつつ、1つの商品に対しての効果の有無を判断しやすくなります。
このように、効果の有無を確認している間、少しずつポートフォリオの増配などによって配当金が増えていくので、高配当株投資と体質改善を同時並行で行なうことで、より「今」の生活が充実しやすくなると思います。
以上になります✨
【記載理由】
最初は配当金を固定費に使っていましたが、途中でサプリ等にも使うことにしました✨
高配当株投資は時間をかけてゆっくり運用していくことで、今の生活の満足度を下げずに、未来に向けての生活や体調管理などの対策にもなります♪
少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください