- 投稿日:2025/03/16
- 更新日:2025/03/16
この記事は約2分で読めます
1日の中で「何をするにも良い時間」とされている最強の時間帯
初めまして。リタです。
皆さんは重要な契約書へのサインや、新しいプロジェクトをスタートさせるときに「吉日」を選んだりしていますか?(日本的には一粒万倍日とか大安とか天赦日などがありますね)
今回は私が学び実践している「インド占星術」から、1日の中で最強の時間帯をご紹介します。
アビジットムフールタの概要
アビジットムフールタは、インド占星術の「ムフールタ」というジャンルに属する吉日選択の一種です。この時間帯に始めた活動は「成功と繁栄をもたらす」と信じられています。
その時間帯は、日の出から日の入り時刻の中間点(南中時刻)を中心に、前後15分間の合計30分間を指します。(45分や48分という説もあります)
<計算方法>
まずは南中時刻を求めます。
南中時刻 = (日の出の時刻 + 日の入りの時刻) ÷ 2
例えば、日の出が5時45分、日の入りが17時44分の場合
続きは、リベシティにログインしてからお読みください