• 投稿日:2025/03/16
  • 更新日:2025/10/08
Googleマップの音声経路案内はわかりにくい!? Googleマップは【地図】として使おう!

Googleマップの音声経路案内はわかりにくい!? Googleマップは【地図】として使おう!

会員ID:XHrEy4Js

会員ID:XHrEy4Js

この記事は約4分で読めます
要約
Googleマップの音声経路案内に従って歩いているのに、いつのまにか目的地から遠ざかっていたり、少し道に迷ってしまったりという経験、ありませんか? Googleマップは、音声で経路案内させるのではなく、目的地までの地図を表示するものとして使いましょう!

Googleマップの音声経路案内はわかりにくい!?

断言します。
わかりにくいです。

『北西に進みます』

北西ってどっちやねん!?(エセ関西弁です)

初めての土地で、初めての場所へ行く。
そんなときにGoogleマップを起動して、音声による経路案内を聞きながら歩いていると、その通りに進んでいるつもりなのに、いつのまにか反対方向へ行っていたり、すごく遠回りになっていたりして、目的地からむしろ遠ざかっていることがありませんか?

私はよくあります。

最終的には辿り着くんですが、自分と友人とで案内されている経路が違うから、「ここで曲がるんだよ」「いや、ここはまだまっすぐだよ」となったりもします。

地図が読めないわけじゃない。
紙の地図を片手に目的地へ行くことは、昔も今もできる。
なのになぜ、Googleマップの音声経路案内に従うと、目的地へ辿り着くのに時間がかかったり迷ったりするんだろう?

これを私は「Googleマップ、当てにならんな」と思っていたのですが、違いました。
当てにならないのは、自分でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XHrEy4Js

投稿者情報

会員ID:XHrEy4Js

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:V63nu6X6
    会員ID:V63nu6X6
    2025/03/17

    ほんと、いつもわかりやすい投稿ありがとうございます♪ 地図見ながら、気をつけて歩きます!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/03/17

    クッキーさん、ありがとうございます😊 これで迷わなくなるはずです! どこにでも行けますね。 歩きスマホ気をつけつつ、目的地に行きましょう👍

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:wJo3mXQy
    会員ID:wJo3mXQy
    2025/03/17

    本当にグーグルマップ先生にはお世話になっております。👍 車でも徒歩でもどちらでも使います! ちょっときちともさんとは使い方が違うのかもしれませんが、車でも徒歩でもマップを見ながら目的地に行きます。 ただ「開始をタップしない」というのは目からうろこでした。 特に徒歩の場合は隣に人が居たりすることが多く、その中で自分のスマホが「北西に進みます」等と案内されるとびっくりしていました(笑) あわてて音を消したりしてたのですが開始しなければよいのかと思いました!😊 今度からそうしたいと思います。 ありがとうございました。🙇

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/03/17

    ひろさん、ありがとうございます😊 Googleマップ様には大変お世話になっているのに、「方角を言われてもわかんない!」とか思っていました笑 私がちゃんと使えてないだけだった😅 急に喋るからびっくりしますよね😆 せっかくの高機能アプリ、きちんと使いこなしていきたいですね💪

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:7JS1CXtS
    会員ID:7JS1CXtS
    2025/03/16

    開始をクリックしないという方法、良いですね!! 開始を押すと、地図がクルクル回って、たまにわからなくなることがあります。 Googleマップと気持ちが通じ合わない・・ꉂ🤣w‪𐤔 あと、本編とは違う感想になってしまうのですが、地図として使ってても間違えてしまうことがあるので、きちともさんが書いてくれている、「道が間違ってる時に教えてくれる機能」かなり欲しいです!!😊 Googleさん、お願いします🙏祈り Googleマップ攻略法を教えて頂き、ありがとうございました!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/03/17

    くろやぎさん、私もGoogleマップに全幅の信頼を寄せていて、でもいつも思ってました。「毎回方角を言ってくるけど、私は羅針盤じゃないんだが!?」と。 でも、私が方角わからないまま歩き出してたのが原因でした。これで心が通じ合います。 「間違ってます」言って欲しいですよね!切望です!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:jPJqWhHY
    会員ID:jPJqWhHY
    2025/03/16

    方向音痴歴、数十年。 この方法で方向音痴の歴史を閉じてしまうかもしれない情報です。 私もよく「北西にすすみます」から始まる気がする🤣 そして、こっちへぐるぐる。あっちへぐるぐる。 これからは開始を押さずに、目的地目指します🫡

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/03/17

    みやさんの方向音痴の歴史が閉じてしまうかも!? 歴史的瞬間に立ち会っていてドキドキします! 進む方角言われてもわかんないですよね😅 方向音痴の歴史の開始ボタンを押さずに、目的地へ行きましょう!💪

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2025/03/16

    僕はgoogleMapの音声案内を使ったことがなかったので知らなかったのですが、そういう仕様になっているのですね。気をつけたいと思います。 参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者

    2025/03/17

    タカシさん、ありがとうございます😊 カーナビと一緒ですね。 違う道に入ったら、そこからの新しい経路を案内するんです。 古いカーナビだと、執拗に元の道に戻そうと、ぐるぐる回らされたりしますが、そんな感じのことが歩くときにも起きている、とやっと気づきました💦 もう迷いません💪

    会員ID:XHrEy4Js

    投稿者