• 投稿日:2025/03/18
  • 更新日:2025/03/19
4歳で商売デビュー⁉️ 遊びながら学ぶ金融教育【前編】 誕生日プレゼントの「1日カフェ」準備までの話

4歳で商売デビュー⁉️ 遊びながら学ぶ金融教育【前編】 誕生日プレゼントの「1日カフェ」準備までの話

会員ID:I1eZmGhG

会員ID:I1eZmGhG

この記事は約8分で読めます
要約
コロナ禍で祭りが中止される中、仲間内で「手作りの夏祭り」を開催。そこから子どもたちの「お店屋さんごっこ」が始まり、長男はホットケーキ屋を経験。6歳で「本物のカフェ」を開き、準備や経営を学ぶ貴重な体験を得ました。未公開の後編ではカフェ当日の様子や収支、さらに成長した姿を紹介します!

はじめに

はじめまして。

自営業(鍼灸院)13年目を迎え、
学長の動画を見漁って、
マイクロ法人4期目を迎えている道成といいます。

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

わが家には3人の子どもと、元小学校の先生の妻がいます。
 ・2017年10月生まれの長男(現在小学校1年)
 ・2019年4月生まれの長女(現在年中さん)
 ・2021年3月生まれの次女(現在年少さん)。

1.png2021年。コロナ真っ只中の4年前から、
わが家では遊びの一環で始めた
「お祭りのお店屋さんごっこ」がきっかけで、
長男は「1日カフェの店長」を経験し
「稼ぐ力」「使う力」をぐんぐん伸ばしています。

そんな長男の体験談を、
妻がまとめた情報を基に、リベの皆様に共有したいと思います。
子どもの金融教育をどうしようかとお悩みの際に、
参考にしていただけたらと思います。
  ※妻がまとめた情報は”引用”表示しています。引用部分を読んでいただくだけでも、概要は掴んでいただけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I1eZmGhG

投稿者情報

会員ID:I1eZmGhG

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:g3r6SQc0
    会員ID:g3r6SQc0
    2025/08/15

    道成さんのお子さんの行動力、それを支える道成さんと奥様の姿に感動しました✨ ご苦労もあったかと思いますが、親がするべきこととして学ばせていただきました🙏 続編、期待しています😊

  • 会員ID:YpiBaEnl
    会員ID:YpiBaEnl
    2025/08/05

    子どもたちの積極性とそれを叶えるためのご両親の尽力、素敵です! 自分ができる範囲の中で、私も息子にそのような環境をつくってあげたいと感じました✨✨

  • 会員ID:ydEulVSl
    会員ID:ydEulVSl
    2025/07/02

    とても参考になりました。親が環境を整えたとはいえ、6歳の誕生日プレゼントが自分のお店を出店したい。しかもそれを本気でやるだなんて、親としてはたまりませんね。

  • 会員ID:DO59WeXh
    会員ID:DO59WeXh
    2025/03/18

    道成さん、心温まる記事をありがとうございました😊 やりたい!と自分で言って、大変なこともあろうに途中で投げ出さず最後までやり切った息子さん、そしてその準備や運営などをめんどくさいと思わず付き合ってあげるご両親… (私なら絶対どこかで妥協させてしまいます…💦) このカフェに携わっている、全ての人の得意なことや、優しさがまだ小さい息子さんの大きな夢を叶えたと思うと感慨深いです。後半も楽しみにしております✨

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

    2025/03/19

    えりーさま レビューをありがとうございます! 忙しさのあまり、投げ出したり妥協させたりする事もしばしばですが、準備期間もしっかりあったことから、超本格的なプロジェクトになってしまいました。 その分、貴重な経験が家族でできました。 いやぁ、ホントに人生を楽しませてもらってます☆

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

  • 会員ID:GdogYkAp
    会員ID:GdogYkAp
    2025/03/18

    すごく感動しました🥺 とても素敵なエピソードの共有を ありがとうございます♪ 後編楽しみにしてます☺️ 子どもを授かったときに参考にします🌸

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

    2025/03/19

    ももさま レビューをありがとうございます☆ 自分自身を振り返ってもそうですが、子どもは強制されたらやらないけど、興味とやれる環境があれば、どんどん楽しんでやり続けますよね。 子育ては己育て。 子どもからいろんな体験をもらい、人生を楽しませてもらってます☆ ありがとうございます♪

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

  • 会員ID:qLDMy7yG
    会員ID:qLDMy7yG
    2025/03/18

    感動しました! お子さんの意欲を、ご両親や大人たちが伸ばそうとし、応援されている姿にも心打たれました。 素晴らしい記事をありがとうございます。 続編も楽しみにしています。

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

    2025/03/18

    さっちんさま レビューをありがとうございます! 親としてできることは、環境を整えることと、応援すること。 息子の興味関心がたまたまお店屋さんだったことが、私たち親を育ててくれました。 後半も頑張って綴ります。 少々お待ち願います。

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

  • 会員ID:4xsUqSrY
    会員ID:4xsUqSrY
    2025/03/18

    年齢が1桁のお子さんがここまでのカフェを開催するなんて凄い! また、お子様に素敵な学びと体験をプレゼントなさったご夫婦の、 心意気・考え方・柔軟性が本当に素敵です。 心が温かくなりました(*'ω'*) 将来自分も子どもを持つようになったら、こんな親になりたいなあと思います。 将来はリベシティマップに掲載、なんてことになるかも!?(笑) ハートフルで勉強にもなる、素晴らしい記事をありがとうございました♪

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

    2025/03/19

    おけあすさま レビューをありがとうございます☆ 子どもの興味関心はどこまでも深く、限界はないなぁと教えてもらえました。 息子は商売には興味があるようで、学生起業とかしてくれると面白いなぁと、思っています。 いただいたレビューにとても感動しました。こちらこそありがとうございます。

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2025/03/18

    すごい!ホットケーキのクオリティーが2回目には上がっているなと思ったら本物のお店屋さんを開くまでステップアップしてすごいです!しかも自分から誕生日にやりたいと言い出した自主性も素晴らしですね! 経済の勉強を体験しながら学べるのはほんとすてきです✨ 私も6歳の娘がいるのでこんな体験をさせてあげたいと思いました😊 後編早く読みたいです🙌

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者

    2025/03/19

    なっちさま 初レビューをありがとうございます! そうなんです。 ホットケーキの焼き方も上手くなってるし、「何かを乗せて」というアレンジも加わって… 経験って凄いですよね。 娘さんにも、遊びの中から学力や経済学を伝えていけるヒントになれば嬉しいです☆ 頑張って後半も綴っていきます!

    会員ID:I1eZmGhG

    投稿者