• 投稿日:2025/03/18
知っておきたい!リフィル処方箋で変わる医療のカタチ

知っておきたい!リフィル処方箋で変わる医療のカタチ

会員ID:cRNcbhFt

会員ID:cRNcbhFt

この記事は約3分で読めます

処方箋。
自身に合ったお薬を買うために
お医者さんに都合してもらうメモ

私が去年から利用している「リフィル処方箋」について
わかり易く解説していこうと思います

リフィル処方箋を利用することにより
医療とより賢く付き合えるようになるかもしれませんっ

この仕組みに感謝して
詳しく見ていきましょうっ

リフィル処方箋ってどんなもの?

リフィル処方箋は
医師が発行する処方箋の一種です

通常の処方箋は1回だけ使っておわりですが
リフィル処方箋の場合は
医師の判断に基づいて
同じ処方箋を一定期間内に最大3回利用できるのです

例えば
高血圧や糖尿病などの慢性疾患で
同じ薬を飲み続けている人が
無くなるたびに毎回病院に行かなくても
薬局で薬を受け取れるようになるイメージです

リフィル処方箋のメリット

リフィル処方箋には
患者さんにとっていくつかの大きなメリットがあります

通院の手間が省ける:
症状が安定している場合
頻繁に病院に行く必要がなくなります

医療費の削減:
通院回数が減ることで
診察料や交通費などの負担を減らせる可能性があります

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cRNcbhFt

投稿者情報

会員ID:cRNcbhFt

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:v3nr9YOL
    会員ID:v3nr9YOL
    2025/07/26

    通院の負担、大きいですよね。 良い情報ありがとうございます。

    会員ID:cRNcbhFt

    投稿者

    2025/07/26

    おにくさんありがとうございます✨️ 通院頻度減らすことによって お金もとより時間もかなり節約できますからね\(^o^)/

    会員ID:cRNcbhFt

    投稿者

  • 会員ID:ErhBE1z9
    会員ID:ErhBE1z9
    2025/05/11

    秋色さん、はじめまして、毎月の病院の診察が、時間の無駄感があります。でもわからないから、言われるとうりせっせと、診察代とお薬のお金を運んでいる状態です。リフィル処方箋を一度声をだそうと思います。 時間単価を考えると、これが最適解だと、感じました。ですが、却下される場合もあるので、一度医師と相談します。

    会員ID:cRNcbhFt

    投稿者

    2025/05/11

    すーさんこんにちは✨️ おそらく病院にもリフィル処方箋についての告知が掲示されてるかと思います。 ダメ元でもぜひかかりつけ医に相談してみてくださいー 自分はこの制度で3ヶ月に一回の通院が半年に一回になり、 診察・交通費・通院検査にかかる時間が全部半分になりました👍️

    会員ID:cRNcbhFt

    投稿者